大工道具の仕舞い方

日本の大工さんは、たぐいまれな匠の技術で

ノミやカンナ、ノコギリなどの工具を自分で研いで

長く使います。

自分専用の工具箱にじゃらじゃらと収めてしまいます。

次に工具を使おうと思っても、

すぐには何が入っているのか分かりません。

一方欧米では、ノコギリの切れ味が悪くなれば

歯を取り替える、というような使い方の工夫をします。

工具の仕舞い方も異なります。

作業場で有効ボードにフックを付けて

ハンマーやペンチなどを引掛けて収納し、

マジックでその輪郭を書き込んであります。

こうすれば、誰がペンチを使っても元の場所へ

簡単に戻すことができます。

 

日本では、コンパクトにしまう事が大事で、

欧米では次に使いやすいようにしまう事が重要のようです。

日本の収納の使いにくさは、ここにも表れているようです。

 

ページトップへ戻る