大雪
本当に降ってきましたね。 大雪です。
こんな悪天候の中ではありますが、工事のお引渡しに行ってきました。
さすがに357の道路は緊張しました(@_@;)
無事浦安まで帰れて何より(笑)
さて、そんな雪の日は、リファイン浦安の屋根についている太陽光発電、
もちろん発電量0kw です
予想通りです。仕方ないですね。
まだまだ降り続けるみたいなので、外に出る方は皆様くれぐれも気を付けてくださいね。
本当に降ってきましたね。 大雪です。
こんな悪天候の中ではありますが、工事のお引渡しに行ってきました。
さすがに357の道路は緊張しました(@_@;)
無事浦安まで帰れて何より(笑)
さて、そんな雪の日は、リファイン浦安の屋根についている太陽光発電、
もちろん発電量0kw です
予想通りです。仕方ないですね。
まだまだ降り続けるみたいなので、外に出る方は皆様くれぐれも気を付けてくださいね。
キッチンの下地を作っていきます。
元々のキッチンの場所と位置は変わりません。
石膏ボードの上にキッチンパネルを貼っていきます。
キッチンパネルを貼り終えたら、キッチンを組み立てていきます。
ユニットバスも新しくなっています。
大工工事が終わったら、塗装と壁紙の工事に取り掛かります。
リクシルのエコカラットに新シリーズが登場しました。
「エコカラットプラス」2014年2月発売!
http://ecocarat.jp/plus/concept/
これまで発売されていた「エコカラット」より更に調湿力と消臭力が向上し、快適な室内環境をつくることができます。
新しいデザインも登場しました
。
さらにこれまでのエコカラットに比べ水や汚れが染み込みにくくなっており、お手入れのしやすさが向上しました。
そのため、水廻りにもおすすめです。
湿気や匂いが気になるお部屋にエコカラットプラスを貼ってみてはいかがでしょうか?
福澤
このところ立て続けに、
「玄関にベンチが欲しい」というお話がありました。
何となくお年寄り向けのようなイメージがありましたが、
ちょっと腰かけてブーツを履いたり、
お子様を座らせて靴を履かせたり、色々と便利に使えそうです。
パナソニックの壁付ベンチなら、
使わない時は折り畳んでしまうことが出来ます。
もっと広い玄関には、こんなベンチもおススメです。
下にスリッパや普段履く靴も収納できて、玄関廻りがスッキリしますね。
吉野
中古を購入して、リフォームをする場合、
入居予定時期を考慮してスケジュールを立てることが肝心です。
買ってからあわててリフォームの事を考えるのでは、プランニングに思うように時間がかけられず、
満足のいくリフォームができないこともあります。
中古住宅+リフォームの良い点は、自由にプランニングができ、自分で内装仕上げを選定できることです。
こだわりのある空間を自分で作ることができるのは、で大変満足の得られる作業です。
自宅にいる時間が一番長いので、住まいを居心地のよい空間にすることは、何よりも大切な事。
失敗はしてほしくないです。
中古住宅を購入する前に、リフォーム会社に相談してから決めるのも一つの方法です。
山下
タイトル通り、増税前の駆け込みリフォームが増えています。
5%から8%に・・・たった3%ですが、リフォーム工事のように金額が大きくなると
3%がとても大きな金額になってきます。
たまに勘違いされている方がいらっしゃいますが、
今からのご契約ですと、たとえ3月までの契約だとしても
工事の完成が4月になってしまったら支払は8%になります。
工事が完成するのがいつか、支払がいつか・・・というのがポイントです。
3月中に契約すればよいと思っているかた、早めにご相談ください。
駆け込み需要が高まっており、商品や工事内容によっては3月中に工事を終わらせることが
できない場合もあります。
特にお風呂が大人気で、メーカーさんによっては施工待ちになりますので
注意が必要です。
もちろん、急ぎすぎてゆっくり考えずに工事をするのはおすすめ出来ません。
しっかりと打合せして納得ししてから工事してくださいね
花嶋