カラーペイントドアの魅力

 部屋のドアといえば木質系のカラーが定番ですが、赤や青、黄色などのドアなら、もっと自分らしく、楽しい空間になりそうだと思いませんか?塗装した無垢の扉は、空間にほどよいアクセントを添えながらも、無垢ならではの魅力にあふれています。

また、せっかくだからお洒落な暮らしがしたいと、インテリアにこだわりを見せる方が増えています。ピノアース カラーペイントドアは、ヴィンテージスタイルやカフェ風のスタイルなどにもぴったりです。

ウッドワンより色彩豊かな生活空間を叶える、5色のピノアース カラーペイントドアが、無垢ピノアースシリーズに新登場しました。

木のぬくもりあふれる無垢材のドアに、個性豊かなカラー塗料を塗布。理想的な空間イメージにしたい、空間にアクセントを添えたい。そんな想いに応えるラインナップです。

colordoor colordoor01_01

サンゲツのフロアタイル

サンゲツのフロアタイルが新しく更新されました。

http://www.sangetsu.co.jp/product_search/floor/floortile/

 

 

 2015IS3840Z1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のフロアタイルは本物の石のタイルでは再現できないオリジナル性の高いデザインが豊富です。

お店の内装に良く使われますが、一般家庭でも使用可能ですので、デザイン豊富なフロアタイルを使ってお好みのデザインのリフォームはいかがでしょうか。

リフォームコンテスト

トップページでもお知らせしていますが、

パナソニック2015夏のリフォームプランコンテストにおいて、

リファイン浦安の「土間のある懐かしくて新しい家」が入賞しました。

汐留・横浜両ショールームにて、パネル展示&人気コンテストが開催されています。

先日、お客様とご一緒に汐留ショールームに行く機会があったので、

ちょっと覗いてきました。

ただ一つ残念だったのは、どこにもリファイン浦安の名前が掲載されていなかったこと・・・。

ショールームに飾られたら、リファイン浦安の知名度も上がるかしら?と思い、

頑張ってパネルを作ったんですけどね。

 

8/31までショールーム1Fのリフォームパークに展示されていますので、

是非、お立ち寄りください。

リフォームの相談はチーム制で

夏休みもおわりました。

スタッフみんな、休みを満喫したようで、

思いっきり充電できたようです。

省エネが流行っている世の中ですが、みんな全開で頑張ります。

リファイン浦安では、間取り変更を伴うような大型リフォームのご相談は

チーム制で行います。

設計、インテリア、デザイン等、みんなで考え案を出し合います。

デザインに不安があれば、工事スタッフに施工方法を確認し、

問題無く施工できるかチェック。

チーム制のメリットは、やはりリフォームの質を高めることです。

一世一代の大プロジェクトが大成功できるように、

スタッフ全員で頑張ります。

 

ページトップへ戻る