美浜マンションリフォーム工事
建具枠取付工事・下地工事・ボード工事が完了です。
内装仕上げ工事を進めていきます。
水廻りのクロスが貼り終わると洗面化粧台やトイレなどを取り付けていきます。
建具枠取付工事・下地工事・ボード工事が完了です。
内装仕上げ工事を進めていきます。
水廻りのクロスが貼り終わると洗面化粧台やトイレなどを取り付けていきます。
雨の日が続き、湿度が高くなると気になるのはカビの繁殖です。
カビは気温が20~30℃、湿度が70%くらいの環境になると繁殖しやすくなります。
まさに今の梅雨の時期は要注意です。
室内の空気1m³中には、いつも数個から数千個カビの胞子が浮遊しており、
現在使用されているほとんどの建材を栄養にすることができます。
換気、除湿を心掛けていても、雨の日が続くとなかなか難しく、
カビが繁殖してしまうと気管支ぜん息やアレルギー鼻炎など人体に影響を及ぼします。
除湿器やエコカラット、珪藻土など室内の湿度をコントロールしカビを抑える方法などございますが、
防カビ・消臭・抗菌コーティング「無光触媒エアーコート」という方法を用いて、カビを繁殖させなくすることもできます。
https://www.meister-coating.com/guide/choice/019.php
無光触媒エアーコートは浴室やクローゼット、玄関収納、リビングな住まい全体に施工が可能です。
カビの繁殖にお困りの方はぜひご検討ください。
週末に図書館へ行き、「コクヨのシンプル整理術」という本を借りてきました。
あのキャンパスノートで有名なメーカーのコクヨが、
社内で実際に行っている整理術を紹介した本です。
デスク周りの整頓の仕方をはじめ、100通りの整理術が書かれていましたが、
タイトルと共に印象的だったのが「ハンガーを虹色にする」という項目でした。
似たような色や形のコートがたくさん掛けられたロッカーの中で、
なかなか自分のコートを取り出せない・・・という悩みに応えた虹色ハンガー。
ハンガーの首の部分に色違いのマスキングテープを巻き、
自分が掛けたハンガーの色を覚えておけば、すぐ取り出すことができるそうです。
働き方改革により、労働時間が見直されている今日この頃。
こうした少しの無駄を省き、効率を高めることが大切なのかもしれません。
「ハムエッグには、何をかけて食べますか」
醤油、ソース、ケチャップ、お塩?
ハムエッグにかける調味料一つにも、
お互いにこだわりがあります。
仕事はどうでしょうか。
ちょっとした打合せの中でも、様々な意見があります。
自分の意見や価値観も大事ですが、
相手の意見や考え方にも耳を傾けましょう。
自分ではない他人は、違う価値観を持っています。
相手を尊重することで、
自分の人間性を高めましょう。
梅雨らしく雨模様でなかなか晴れません。
洗濯物は溜り、乾かず困ってしまいますね。
こんな時、ユニットバスに浴室換気乾燥機が付いていれば大変便利です。
また雨の日に限らず、夜中の洗濯、花粉やPM2.5の多い日など室内で干したいときに重宝されます。
現在のユニットバスに浴室換気乾燥機が設置されていない場合、条件さえ揃えば後付けでも設置可能です。
冬は暖房機能で浴室内を暖かくしてくれますので、一年通して使える便利な住宅設備です。
最近のリフォームでは、
対面キッチンにし、LDKをひとつながりの大空間にすることが多いです。
そうなると問題になってくるのが、生活感がにじみ出てしまう冷蔵庫。
パナソニックからは、様々なインテリア空間に馴染むように、
31色のドアカラーが選べる冷蔵庫が販売されています。
そして今年、AQUAから発売された家具のような冷蔵庫。
あの有名なプロダクトデザイナー、深澤直人氏がデザインを手がけたそうです。
キッチンのイメージに合わせて統一感を出しても良いし、
あえて個性的な色を選んでみるのも面白いかもしれませんね。