ベランダガーデニングを楽しむポイント

ベランダガーデニングでは、

料理に使える野菜なども作れるし、

なにより緑がそこにあるというだけで、

環境に良いことをしているような気分にもなります。

ガーデニングでは、いろいろな楽しみ方を発見することができますが、

その一方で周囲へのささいな配慮が足りなかったばかりに

トラブルが発生する場合もあります。

ベランダは、多くの場合、

洗濯物や布団を干すスペースにあてられています。

またエアコンの室外機や、

キッチンからはみ出したゴミ用のポリペールが

置かれている場合もあるでしょう。

非常時には避難経路にもあてられる場所ですから、

ベランダすべてをガーデニングスペースにするのは困難です。

ベランダガーデニングでは、

いまあるスペースをどのようにすれば

有効活用できるかがポイントになります。


下記使えない場所の代表例です。

  • ・洗濯物や布団干しに使うスペース
  • ・エアコン室外機
  • ・温風が吹き出す室外機の正面
  • ・非常時に使用する非難壁前
  • ・出入口通路

 

ベランダガーデニングでは、

どうしても土や枯れた葉なども落ちてしまいがちです。

それらの掃除を怠ると、ベランダの排水を詰まらせる原因にもなりますから、

こまめにチェックしたいものです。

集合住宅では、このような周囲への配慮は欠かせないものです。

 

マグネット対応扉

新年度が始まり、学校からのお便りや、地域のお知らせなど、

保管しておきたいプリントが増える時期になりました。

ひと昔前は冷蔵庫にマグネットが定番でしたが、

最近はマグネットが付かないガラスタイプの冷蔵庫が増えているそうです。

そんな時代背景を反映してなのか、

パナソニックの開き扉や収納扉に、マグネットが付けられるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大事なメモは出入口に貼っておくと安心ですね。

マンションでガーデニング

室内に、切り花や植木を置くだけでも癒やされますが、

ベランダでのガーデニングでは

大きめのプランターで植え替えをして

土の感触を楽しんだり、

植物が風に揺れる様子を眺めたり、

自然をより身近に感じることができます。

おうち時間が長い今、日常的に目に触れる場所に

緑があることで暮らしに潤いが生まれます。

先ずは、育てたい植物のプランターを

一つバルコニーに置いてみましょう。

そうすると楽しくなり、どんどん増やしたくなります。

そのうち、野菜作りにも挑戦したくなります。

ミニトマトやパセリ、枝豆など

色どり豊かな野菜を育てて摘んで、

お弁当箱に入れてあげると

子供達も、喜んで食べてくれるかも知れません。

野菜づくりに参加してもらえば、

好き嫌いの解消につながると思います。

 

入船マンションリフォーム工事

壁にボード・ベニヤを施工したら内装工事です。

壁紙(クロス)を張る準備をします。

下地処理をして壁の繋ぎや段差を平らにします。

 

洗面化粧台

この春、新たな門出を迎え、

生活スタイルがガラッと変わった方も多いのではないでしょうか。

私は息子と家を出る時間が被るようになり、

洗面所の奪い合いが始まりました。

今まで、2ボウルは掃除が大変になるだけだと思っていましたが、

ここにきて初めて必要性を感じています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな豪華な洗面化粧台があれば、

朝の忙しい時間を、少しはゆったりと過ごせるのかもしれません。

マンションでベランダガーデニングを楽しもう

新緑がまぶしい季節となりました。

近所を散歩していると、沢山の蕾が確認でき

もうすぐ春の花が満開になるのかなと感じます。

ホームセンターでも、マーガレット、デイジー、ネモフィラ、ラベンダー等

数多くの綺麗なお花が並んでいました。

植物を眺めながら暮らせる庭が欲しい、

家庭菜園で好きな野菜やハーブを育てたいといった想いはあっても、

マンションに住んでいるからと、ためらっている方は多いと思います。

マンションのベランダはスペースが限られるものの、

工夫をすればガーデニングを楽しむことができます。

ベランダガーデニングには、地面から離れているので、

病気や害虫が侵入する可能性が低いというメリットもあります。

ベランダの床面に、直接土を盛ることは、

ほとんどのマンションのルールで禁止されているため

プランターや植木鉢で植物を育てることになりますが、

オシャレなプランターも沢山ありますので、

マンションでも、春のお花を楽しみましょう。

 

こどもみらい住宅支援事業

「こどもみらい住宅支援事業」の交付申請の受付が開始されました。

今までも、住宅エコポイント、復興支援住宅エコポイント、

グリーン住宅ポイントなど、似たような制度がありましたが、

毎回少しずつ内容が変わるので、確かめながら手続きを進めているところです。

 

今回は、空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置が対象工事となりました。

週末に見たチラシにも、補助金対象商品のマークが付いたエアコンがたくさん掲載されていましたが、

エアコン工事の場合は、

●開口部の断熱改修

●外壁、屋根・天井又は床の断熱改修

●エコ住宅設備の設置(太陽熱利用システム・節水型トイレ・高断熱浴槽・高効率給湯器・節湯水栓)

のいずれかと同時に行うことが条件になりますので、注意してください。

自宅内の通勤動線

毎朝、忙しいですよね。

自分の出勤準備に加えて、お弁当や朝ごはん作り、

登校準備、子どもの送迎などが重なり、

毎朝バタバタ状態で家を出ている方は多いと思います。

しかし、少しの意識改革とリフォームで、

多忙な朝を快適にできる可能性があります。

それぞれが身仕度するための動きがスムーズにいかない。

家族の出かける時間が重なっていて、

いつも玄関が混み合ってしまう。

そんな悩みをお持ちなら、

玄関の収納と家族の動線を合わせて

リフォームを検討してみてはいかがでしょうか。

朝の忙しさを解消するために「通勤動線」に着目して

リフォームをプランを検討するのも、

快適生活獲得への近道になるかも知れません。

 

ページトップへ戻る