固定電話

浦安でも桜が咲き始めました。

気持ちを新たに、色々なことを始めたくなる季節ですね。

私は固定電話を解約する手続きをしました。

近年、自宅でFAXを使う機会はほとんどなく、

たまに電話が鳴ったと思えば、何かの営業電話・・・。

子どもが学校に通っている間は、何となく残していましたが、

先日、無事に卒業を迎えたことを機にようやく手放す決意ができました。

間取り図を眺めていると、

TEL台、TELカウンターをいう表記をよく目にしますが、

必要なくなる時代も近いかもしれません。

電話を無くして空いた場所には、グリーンを飾ろうを思っています。

トイ・ストーリーホテル

2022年4月5日、東京ディズニーリゾートに、

ディズニー&ピクサー映画『トイ・ストーリー』シリーズをテーマとしたホテル

「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル」

がオープンします。

外観から中庭にいたるまで、すべておもちゃで作られたようなデザインのホテルで、

ディズニー&ピクサー映画『トイ・ストーリー』シリーズがテーマです。

ゲストが到着した瞬間から、まるでおもちゃのサイズに縮んだかのような景色が広がるそうです。

ロビーはカラフルなおもちゃのモチーフで溢れており、

大きなパズルのピースを模った床の模様やゲームボードを描いた天井などが広がります。

客室は、映画『トイ・ストーリー』シリーズ第 1 作に登場するアンディの部屋をイメージ。

青い空と白い雲の壁紙や壁に掛けられたミッキーマウスの大きな腕時計など、

おもちゃを思わせる備品や調度品などが置かれているそうです。

機会があれば、遊びに行きたいですね。

 

タッチレス水栓

キッチンリフォームの際におススメしているのが、

タカギの蛇口一体型浄水器クローレです。

 

 

 

 

 

 

業界トップクラスの浄水能力はさることながら、

ハンドシャワーとしても使える機能性や、

シンプルでスタイリッシュなデザインが人気の商品です。

しかし、コロナの影響もあり、

最近はタッチレス水栓を希望される方が増えてきました。

タカギにタッチレス水栓の開発を願い続けること2年・・・。

ついに4月1日「タッチレス蛇口一体型浄水器LC」の発売が決まりました。

 

 

 

 

 

 

マットブラックは夏頃発売予定だそうです。

 

花粉対策

今や国民病とも言われている花粉症。

せめて家にいる時ぐらいは、

花粉から解放されて快適に過ごしたいものですよね。

室内物干しを設置したり、

玄関収納に上着もかけられるようにしておけば、

家の中に花粉を持ち込まないで済みます。

それでも家に入ってきてしまった花粉に対しては、

アレル物質を抑制する効果がある壁紙や床材で対応しましょう。

 

私は最近、東洋医学に目覚めました。

すぐに効果が出るものではないので今年は空気清浄機に頼りますが、

来年までには体質改善を目指そうと思います。

三寒四温

最近、やっと暖かくなってきました。

芯まで凍るような冬が終わった頃、

天気予報や時候のあいさつで

三寒四温の時期となって‥・・」

と決まり文句が聞こえてきます。

 

『三寒四温(さんかんしおん)』の意味は、

漢字の通り

「三日寒さが続いた後は、温かい日が四日続く」

ということです。

温かい日が伸びていって春が来るというわけですね。

三寒四温という言葉は、もともとは中国の冬の気候を表す言葉だそうです。

春はすぐそこまで来ていますね。

 

入船マンションリフォーム工事

床暖房を施工してフローリングを貼ります。

 

 

 

 

 

 

 

床の次は枠を施工して壁の石膏ボードを貼っていきます。

 

 

自然の恵みを活かす

東日本大震災で二週間に及ぶ断水を経験して以来、

飲料水の他に、生活用水をポリタンクに保管しています。

戸建てに住んでいるならば、

迷わず雨水タンクを設置していることでしょう。

 

 

 

 

 

雨水タンクとは、雨樋から流れてくる雨水を溜めて、

タンクについた蛇口から出して使える商品です。

浄水ではないので飲料水にはできませんが、

ガーデニングや洗車、夏の打ち水などにも使えます。

そして何より、いざという時の生活用水の確保手段として、

身近に置いておくだけで安心できそうですね。

建材の物価上昇

建設業界では、2021年より新型コロナウイルスの

世界的な感染拡大や半導体不足などの要因で、

様々な建設資材、住設の納期遅延が生じています。

さらに、ウッドショックに代表される建設資材の値上がり、

ロシアのウクライナ侵攻による、株安、円高、

原油高などの要因で、主要メーカーが次々と

更なる値上げを発表しています。

下記は代表的な建材メーカーです。

・旭化成建材(ALC)    ⇒    2021年4月より7%
・サンゲツ(壁材)     ⇒    2022年4月より18~24%(2回目)
・AGCなど(ガラス)    ⇒  2021年10月より15~35%
・吉野石膏(石膏ボード)  ⇒    2021年11月より30%
・アイカ工業(化粧ボード)   ⇒   2021年12月より10~15%
積水化学(塩化ビニル管) ⇒   2022年1月より20~30%
・三協立山(アルミサッシ)  ⇒   2022年2月より4~12%
・東リ(カーペット)      ⇒   2022年5月より15~20%

 

世界的に物流も停滞していて中、

さらに状況は悪化しそうです。

今後は、”受注より完工の方が難しい”

そのような状況が続きそうです。

 

進化

スマホやタブレットが便利すぎて、
自宅のノートパソコンを使わなくなって10年以上・・・
使い物にならない状態で放置されていたのですが、

子供がゲームのプログラミングに興味を示した事
コロナ禍での在宅仕事に対応したい事
オンラインでの授業参観など、大きな画面でみたい事

などの理由で思い切って最新のパソコンを購入してみました。

起動もびっくりするほど早く、
仕事用のソフトやデーターのダウンロードもあっという間。
最初はあまりにも早すぎて、ダウンロード失敗したのかと思う程(笑)

ちょっとスペックを良くしたので予算はかなりオーバーしましたが、
コンテストの写真編集や、イラストレーターでの作業が
サクサク♪快適すぎました。

重すぎて、ぐるぐるパソコンの考え待ちや
フリーズしてシャットダウンしていた去年とは大違い
それだけで数日分?作業時間が短くなった気がします。

初めて自宅にパソコンが来たのは小学5年生。
そのときから考えると、随分進化しました。

パソコンに合わせて使う人間も老いに負けず進化したいものです。






ページトップへ戻る