マンションでのリフォーム工事

マンションでリフォームの工事をする時は、

マンションの管理規約を遵守しながら注意して作業をしなければなりません。

マンションによって管理規約が異なりますが、

共通して、作業時間が9時~17時まで、

日曜日・祝日は工事不可などがございます。

最近では土曜日も工事ができない管理規約のマンションも増えてきました。

駐車場の手続きや荷物の搬入、後片付けなどの時間も考えると、

マンションでのリフォーム工事期間は多めにとる必要があります。

なるべく早く工事を終わらせてあげたいと思いますが、

工事期間に余裕がないと、ミスやトラブルに繋がりかねません。

弊社ではマンションの管理規約を守り、余裕をもった工事期間、作業計画を実施しております。

 

スッキリ暮らす

先日、外出先で急遽時間を潰さないといけなくなり、

普段あまりじっくり見ることがない100円ショップを、隅々まで眺めてきました。

便利そうな調理器具、片付けが上手になりそうな収納グッズ等、

100円という金額も相まって、ついつい手が伸びそうになりましたが、

最近の私の目標は「好きな物だけに囲まれてシンプルに暮らすこと」

あれば便利だと思う物は、

意外と使う機会がなかったり、別の物で代用できたりするものです。

たくさん並んだカゴを見ていると、

これを買えばキレイに整理整頓できそうと思ってしまいますが、

しまう物やしまう場所をきちんと考えて買わないと、

結局は使えない無駄な物が増えていく…なんてことになりかねません。

 

必要になったら買いに来ればいいぐらいの気持ちで吟味し、

モノを増やさない生活を目指そうと思います。

木の良いところ

日本の住まいは、裸足で過ごす文化です。

玄関で靴を脱ぎ、裸足で家中を歩き回ります。

床に寝転んで寛いだり、休んだりもします。

鉄筋コンクリート造ではそのようなことは無いでしょう。

これは、床の肌触りと人に快適な硬さが違うためで、

この点で木造の建物は、人に合った建築材料と言えます。

 

木の良いところ

・自然に形成された木目が美しく、安らぎを感じます。

・熱伝導率が低く、夏でも冬でも快適です。

・生物材料なので、湿気をある程度吸収、放散し、湿度を調整してくれます。

・建築材料として、歴史が長く、長期間安心して暮らせます。

火災時に、燃え尽きない状態ならば、鉄のような急激な剛性低下がないです。

・人の体との強度の差が少ないこともあって、転倒時などに重大な怪我となることが少ないです。

 

木材は日本の風土に合った素晴らしい材料です。

木の良さを見直し、木に囲まれた住まいを目指しましょう。

 

築31年の戸建の現状

一戸建て住宅のリフォーム

築30年以上の木造一戸建て住宅の現況は、環境やメンテナンス状況によって大きく異なります。

壊してみないと分からない部分もあり、場合によっては、

構造に関わる部分の補強工事が必要なケースもあります。

思っているよりも費用がかかるということもありますので、

リフォームを検討する際は、知識や経験のあるリフォーム会社に相談してください。

一戸建てをリフォームする際は、耐震、断熱、バリアフリー化など、

どの程度、住宅性能をアップさせるかがポイントです。

リフォームするべき箇所の優先順位を立て、予算を含めて計画しましょう。

築31年の木造住宅の状況例を紹介します。

 

築31年木造住宅の状況

【外壁】

サイディング繋ぎ目 コーキングひび割れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サッシ下端 コーキングひび割れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【屋根】

仕上材の劣化、コケの付着

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【樋】

雨樋の劣化

紫外線による腐食、縮み

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【基礎】

東日本大震災による地盤沈下

布基礎の為、床下は土

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

傾き最大70mm

ジャッキアップにて傾き修正

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【接合部】

ホールダウン金物、筋交プレート無し

釘による固定

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【構造躯体】

コーキングひび割れからの雨水侵入

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨水による柱の腐食

外壁側、構造用合板貼無し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通し柱の白アリ被害

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨水侵入による、白アリ被害

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関横の土台の腐食

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バルコニー掃き出しサッシ下部、防水立上り腐食

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木材痩せによるボルトの緩み

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨漏れ室内部分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

筋交いがカットされていた浴室サッシ回り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【断熱材】

壁・天井は薄い断熱材

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

断熱材がやせて隙間だらけ

床下は断熱材無し

便利ツール

先日、パナソニックで暮らし提案の研修を受けてきました。

その際、お部屋のイメージの打ち合わせに
お施主様にPinterest(ピンタレスト)の使用をご提案し
情報を共有すると良いですよという話がありました。

すでにピンタレストを使っている方は多いと思いますが
知らない方の為に・・・。

ピンタレストのサービス内で画像検索をし、
自分の好きな写真や画像を自分専用のコルクボードにピン止め
それをシェアできるWEBサービスです。

今はほとんどの方がスマホをお持ちだと思うので
スマホでアプリを入れて頂き、

最初はキーワード検索
例えば
「トイレ・アクセントクロス」

と打ち込んで画像を検索

ヒットした画像の中で気になる物を選んでみていくと

次からは関連画像として、似た画像が沢山出てきて
検索するたびにイメージが絞り込まれていきます。

自分の好みが漠然としていてわからなくても
ピンタレストを使うと、絞り込みをしてくれる
優れものです。

もちろん無料でお使いいただけて、
絞り込んだ画像をプランナーに共有する事が可能です


これから部屋のイメージ作りをしていく人は
是非プランナーさんとピンタレストの共有をしてみてください




マグネットがつくドア

パナソニックにはマグネットがつく内装ドアがございます。

パナソニック リフォーム ドア

 

 

 

 

 

 

 

学校のお知らせプリントや家族への伝言など、

マグネットをつかってドアに直接貼ることができます。

 

大事なものを忘れないように、目立つ場所に貼りたいとき、

画鋲で壁に貼ると穴が開いてしまう、

テープで貼るとテープ跡がついてしまうなどの心配がありましたが、

出入りするドアにマグネットがつくと大変便利になります。

 

ページトップへ戻る