
U様邸 【浦安市・マンション】
対面キッチンで育まれる家族の絆
-
- AFTER
-
-
視界を遮っていた吊戸を取り払うことで、
窓からの光がたっぷりと注ぎ込む明るいキッチンへ。
食事の配膳や片付けがしやすくなり、家族も身近に感じられます。
-
- AFTER
-
-
キッチンと同柄のカップボードを設置。
お手持ちの家具とも調和し、
白を基調とした清潔感あふれるLDKになりました。
-
- AFTER
-
-
キッチンだけの部分的なリフォームでしたが、
既存のフローリングを利用したリビングとも
違和感がないよう美しく納めました。
画像クリックで拡大します
■DATA■ ●浦安市・・・マンション ●家族構成・・・ご夫婦+子2人+犬 ●施工費・・・490万円 ●施工面積・・・45㎡ ●工期・・・20日間
<デザインアワード2023 セレクト部門 全国優秀賞受賞>
対面のレイアウトではあったものの、
開口部が小さくリビングとの繋がりも控えめだったU様邸。
キッチンに立つと吊戸が目の前にあり、
せっかく眺望の良い上層階なのに、外の景色を見ることさえできませんでした。
そこで、どうせキッチンを交換するならば、
明るく広々としたオープンキッチンにしたいとリフォームを計画。
大まかなレイアウトは変わっていませんが、
念願だった専用冷凍庫も理想的な位置に配置でき、使い勝手が格段に向上しました。