群馬県 館林市 W様邸 戸建リフォーム

さて、もう半年以上前の工事になるのですが、今回は2階建の戸建工事です。

内容としては1Fの天壁床の貼り替え、設備交換となる工事ですが・・・群馬県です。

お客様のご実家なのですが、当社の工事を気に入っていただいており、今回お話が来ました。

工事をするのはいいんですが・・・遠い笑

片道1時間半かかります・・・。そして真冬。

館林は寒かったです・・・笑

それに、軽トラックにゴミ満載で高速突っ走るというのは初めての経験でした笑。

そんな中の工事でしたが、何とか完成していますのでご紹介していきますね~。

いきなりですが、大工工事の様子から・・・。

IMG_0721

 

 

 

 

 

 

 

 

床は、既存を利用して上貼りです。

そして、今回は床暖房も設置します。

最近、よく使う電気式の床暖房パネルですね。

JX日鋼日石エネルギーというところの「ゆかい~な」という商品です。

電気式なので、給湯器をTES式に変えることなく、配線整理のみで済ませられます。

リフォームにはおすすめですよ!

 IMG_0722

 

 

 

 

 

 

 

 

 

物を置く場所がなくてごちゃごちゃしています。

1Fは建具も全部交換なので、取り払ってしまいました。

IMG_0723

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ユニットバス設置中・・・・。

サイズも前と同じなので、問題なく取り付けできそうです。

さて、このお宅は、実は事情があり、工事中ですが1週間ほどお客様が住まわれます。

なので一時お引渡しまでに、水廻りは復旧しなければなりません。

なので一度、1Fの壁紙なしの状態をお見せします。

それでは、また次回~。

夏季休業のお知らせ

毎年この時期は、

夏休みを前にウキウキ気分で「休みモード>仕事モード」となる頃ですが、

今年は何だか忙しく、朝からひたすら図面を書いています。

 

≪夏季休業のお知らせ≫

8月12日(水)~8月16日(日)

※休業中にいただいた「お問い合わせ」や「資料請求」につきましては、

 8月17日(月)以降に対応させていただきます。 

 

素敵な休日をお過ごしください。

省エネ住宅エコポイント実施状況(7月末)

省エネ住宅エコポイントの実施状況について、

平成27年7月末時点での実施状況について公表がありました。

“約307億ポイント”

下記が住宅エコポイント事務局のホームページ

http://shoenejutaku-points.jp/

平成27年3月10日より受付を開始した省エネ住宅エコポイントですが、

5ヵ月弱で、307億ポイント(307億円)が利用されています。

リファイン浦安のお客様では、9割の方が追加工事のお支払いに利用されています。

書類も弊社で作成しますので楽々ですよ。

噂では、秋頃に予算が無くなるのではとありましたが、

もう少し時間に余裕がありそうです。

予算は、905億円(事務費含む)

省エネ住宅エコポイントを利用して、賢くリフォームしましょう

新浦安 マンション H様邸 フルリフォーム工事3

ちょっと時間が空きすぎてしまったので、なるべく早くご紹介しないと思いまして、

そのまま書いております(笑)

さて今回は、新浦安 マンション H様邸 フルリフォーム工事の完成写真をお届けいたします。

IMG_0679

IMG_0677

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関からのご紹介です。

今回はパントリーを設けております。

パントリーの床を玄関と同じタイルで仕上げており、

買い物から帰ってきてそのまま、ストックしておくものを入れることができます。

わざわざキッチンを廻って、しまうといった手間が省けます。

普段は、引き戸により見えないようになっています。

 

IMG_0676

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関の目の前には、大容量の収納を造作しました。

かなりの量の靴が入りますね。棚の位置を変えれば靴以外の物も置けます。

IMG_0656

IMG_0654

 

 

 

 

 

 

 

 

リビングです。

今回のフローリングは、パナソニック ウッディA40 です。

通常より防音の規約が厳しいマンションだったため、遮音等級L40相当のフローリングを使用しています。

IMG_0655

IMG_0653

 

 

 

 

 

 

 

 

キッチンは、パナソニック Vスタイルとなります。

カップボードは、吊戸棚のみ色を変えました。

IMG_0680

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてそのお隣は、ウォークインクローゼットです。

可動棚と中段、枕棚を設置し、更には壁材に調湿パネルを使用しております。

湿気を吸収してくれるので、カビ等に悩まされることはないと思われます。

IMG_0681IMG_0682

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トイレです。

今回は、TOTO ピュアレストを取り付けました。

手すりは紙巻き器と一体型の物を選び、すっきりとした仕上げにしました。

ちょっと見えないですが、手前には天井までの収納を付けており、

トイレットペーパー等はここに収納出来ます。

IMG_0686

IMG_0683

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

洗面化粧台です。

パナソニック Cラインシリーズを設置しました。 

120cmの横幅があるので、二人並んで洗顔やお化粧をすることが出来ます。

 

IMG_0685

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浴室はパナソニック リフォムスMRX 1418サイズです。

通常のマンションのユニットバスより、少し大きめのサイズとなります。

天井のLEDライン照明が、明るすぎず暗すぎず、リラックス出来る空間を演出しています。

IMG_0687IMG_0688

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寝室です。

ウォークインクローゼットと通常のクローゼット(写真では映っておりませんが)があり、

更にドアツードアで洗面室に出入りが出来ます。

クロスの仕上げも珍しい物を使いました。

まるで遺跡のような雰囲気が出ていますね笑

IMG_0689

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一部屋の寝室です。

寝室の建具は白い木目調を使用しております。

こちらもクローゼットを2つ作り、かなりの量の収納を用意してあります。

 

さて、いかがでしたでしょうか?

今回は回遊式のキッチンパントリーや豊富な収納を作り、使いやすさ優先なプランとなりました。

パントリーはすごく便利だと思います。

さて、それでは今回はこの辺で失礼致します。

また次回~。

建具のメンテナンス

引き戸が重いまま使ってませんか?

引戸などに取り付けられている戸車や、レールは消耗部品です。


レールと戸車の間に、砂や塵・埃といった異物が付着していると、使用中にレールや戸車表面をキズ付けて、扉が開閉しづらくなります。

快適な状態を永く保つためにも、定期的に埃を取るなどお掃除をお願いします。


なお、万一、レールにキズが付いたりして扉が開閉しづらくなった場合は施工業者様やリファイン浦安ににレールと戸車の交換をご依頼ください。

エコジョーズ給湯器

 先日エコジョーズ付き給湯器の設置工事を行いました。

 

エコジョーズとは排気熱を再利用することで、従来では約80%程度だった給湯熱効率が95%に向上された高効率の給湯器のことを言います。

高効率になることでガスの使用量もさがり、ガス代を節約することができます。

詳しいエコジョーズについては下記のサイトへ

http://rinnai.jp/products/waterheater/gas/what/ecoj/

さらにエコジョーズは現在実施されているエコポイント工事の対象になっております。

 

先日設置したエコジョーズ付き給湯器は据え置き型です。

エコジョーズ付き給湯器はエアコンのようにドレン排水をおこないます。

そのドレン排水を排水管等につなげる必要がありますので、設置場所(特にマンション)によってはエコジョーズ付き給湯器が付けられない場合がございます。

 

給湯器のご相談もリファイン浦安へお気軽にご相談ください。

 

DSC_1587

DSC_1587

細部にこだわる

先日、テレビで紹介されていた賃貸物件では、

ドアのレバーハンドルに革製品が使われていました。

無題

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取っ手なんてどれでも同じと思いがちですが、

こちらのメーカーは取っ手だけで1冊のカタログが出来上がっています。

KAWAJUNカタログ

さりげなくこだわりを見せるって、何だかオシャレですよね。

 

2015夏のリフォームコンテスト入賞

無題パナソニック2015夏のリフォームプランコンテストが行われ、

リファイン浦安の「土間のある懐かしくて新しい家」が入賞しました。

夏のリフォームプランコンテスト

 

さらに、

7月17日(金)~8月31日(月)まで開催された

「夏のリフォームパネル展」投票の結果、1位を獲得しました!!

たくさんご投票いただき、ありがとうございました。 

2015年夏のリフォームプランコンテスト入賞

先日、パナソニック主催のリフォームコンテストがありました。

今回のテーマは

 『暮らしが変わるデザインリフォーム』

リファイン浦安も、作品を応募しなんと入賞いたしました。

今回入賞した作品は、パナソニック東京ショールームと横浜ショールームに展示してあります。

2015年7月17日(金)~8月31日(月)まで展示していますので、近くにお寄りの際は

お立ち寄りください。

http://sumai.panasonic.jp/sr/page/top/top.jsp?srcd=23 

気に入った事例に投票して頂いた方から抽選で10名様に

パナソニック商品が当たるそうです。

そちらも楽しみですね。

 

ページトップへ戻る