築31年 戸建リノベーション

築30年の木造住宅

築年数が経った住まいは、

内装も外装もだいぶ傷みが目立つようになってきました。

この家に後何年住むだろう。

リフォームと建て替え、どちらが良いかな。

住まいをこれからどうするか迷っている人も多いと思います。

 

今回は、後30年住めればいい。

子供達が住む時は、自分で建て替えてもらえばいい。

そんな思いで、リノベーションで新しい住まいをつくることに決めました。

基本的には、リフォームの方が解体、廃材処分費用が安くなり、

柱や梁などの構造躯体費用も節約できます。

建築確認申請や登記費用も必要無いので、

リノベーションの方がお得と判断できます。

 

築年数が経った住まいを、私達らしくリノベーションし、

子供が独立した新しいライフスタイルに合わせて

こだわりの終の棲家を実現していきます。

 

建物概要

築年数:1991年(築31年)

建物種別:戸建て(木造在来工法)

延床面積:80㎡(約24.2坪)

基礎:布基礎

外壁:サイディング

屋根:スレート葺き(コロニアル)

工期:3カ月

 

現在、プランニング中です。

しばらくお待ちください。

 

年末の大掃除

昔は一年の汚れを落とす「すす払い」をすると、

歳神様(としがみさま)」がご利益を持って

家に来てくれるといわれていました。

すす払いの風習は現在にも受け継がれ、

家庭や職場で大掃除をする光景は、

年末の風物詩となっています。

すす払いは12月13日と決まっていましたが、

現在の生活スタイルでは難しいため、

大掃除は12月13日から着手して、

28日までに終わらせるのがよいとされています。

しかし、みんなぎりぎりまで仕事をしているので

大掃除は休みに入ってからという人が多いと思います。

大掃除は普段の掃除に比べて時間がかかるうえに、

体力も必要です。

年末に頑張って片付けをし、

良い年を迎えましょう。

 

ページトップへ戻る