スタッフブログ

浦安に雪②

浦安にも雪が積もりました。

雪国の人達から見たら、これぐらいの雪で大騒ぎして…となるのでしょうが、

雪に慣れていない私達にとっては、やはり一大事です。

今朝は会社の前の雪かきから始まりました。

 

ところで昨日、ある人の動向が話題になっていたのをご存知でしょうか。

日本で一番アツい男:松岡修造氏です。

彼が海外に行くと、日本に寒波が押し寄せるという

まことしやかな噂が流れているようで、実は昨日もオーストラリアにいたとか。

事務所には、松下幸之助と松岡修造の日めくりカレンダーが置いてあります。

ちなみに、今日の修造カレンダーは「後ろを見るな!前も見るな!今を見ろ!」

日本の天候を左右するぐらいの前向きなパワーを、是非見習っていきたいです。

浦安に雪

1月22日の午前から雪が降り始めました。

普段雪の少ない都心で、大雪となる恐れがあります。

帰宅ラッシュと雪のピークが重なるため、

混乱が予想されています。

雪になれていない私達は、歩く際に、注意が必要です。

・小さな歩幅で歩く

・急がず、焦らず、ゆっくり歩く

・靴の裏全体をつけて歩く

凍結して、滑りやすい所も多くあると思います。

注意して、早めに帰宅しましょう。

ショールームイベント

リフォームセミナー「リフォームでワンランクUPのインテリアづくり」

お申込み

せっかくリフォームするなら、インテリア計画もしっかり考えてみませんか?
インテリアスタイルのご紹介やお部屋を素敵に見せるためのワンポイントも
ご紹介します。

◆定員   各回15名  WEB申込 事前申込制/先着順
◆講師   堀内 ナオミ氏 / (株)住宅・リフォーム情報研究所 副所長       
◆開催場所 パナソニック リビング ショウルーム 東京 1Fリフォームパーク内イベントルーム

※セミナー後、リフォーム相談コンシェルジュが個別のご相談を承ります。
※定刻に開始しますので、5分前におこしください。
※イベント内容は予告なく変更になる場合がございますので予めご了承ください。
※お施主様を対象としたイベントになります。
 リフォーム業者様はご遠慮いただいております。

住宅設備買い替えキャンペーン

現在パナソニックでは住宅設備機器買い替えキャンペーンを実施中です。

 

期間中に対象商品を納入された方に対して記念品を一つ進呈致します。

パナソニック 【住宅設備機器】買い替えキャンペーン
期間:2018年1月1日(月)~3月31日(土)

対象商品は下記のとおりです。

・IHクッキングヒーター Wシリーズ

・エコナビ搭載レンジフード (FY-〇〇DED2-S)

・ビルトイン食洗器 Mシリーズ

・コーディネートドア冷蔵庫

・ビルトイン還元水素水生成器 (TK-HB41-SE)

 

記念品は各地よりすぐりのご当地お鍋食材です。

 

買い替えをご検討中でしたら、是非この機会にいかがでしょうか。

詳しくは弊社までお気軽にご連絡ください。

 

 

お掃除ロボット

デロンギのエスプレッソマシーン、バルミューダのトースター。

欲しいと思った家電は、すぐに衝動買いしてしまう私が、

一年以上も迷い続けていたのが、床拭きロボット「ブラーバ」です。

ロボットに床を拭かせるなんて、怠け者ではないかという

ストイックな考え方が邪魔をして、なかなか購入できずにいました。

しかし昨年末、洗濯だって全自動洗濯機がやってくれる時代なのだから、

床だってロボットに拭いてもらってもいいのでは?と思い立ち、ついにブラーバを購入。

実際に使ってみた感想はというと、

何でもっと早く買わなかったんだろう・・・と後悔するぐらい便利です。

 

最近は、住宅設備でもお手入れが簡単な商品がたくさん発売されています。

パナソニックの10年間お掃除が要らない「ほっとくリーンフード」は有名ですね。

これからは文明の利器と協力しながら、快適な住まいを維持していきたいと思いました。

場の空気を和ませる人

 

朗らかで、場の空気を和ませる人。

そんな人になりたいと思います。

その人がいるだけで、穏やかで温かい空気感に包まれ、

その場にいる人が心地よく過ごせるような存在。

朗らかな人は、皆から愛されことが多いです。

老若男女問わず、幅広い層から好感を持たれ、職場でもサークルでも

「あの人がいてくれると嬉しいよね」

と評価される人気者。

決して口数が多いというわけではなくても、話しやすい雰囲気をまとって、

攻撃的な発言が少なく、相手の話をよく聞いてくれる。

自分の話をする時も、決して自慢話では無く、ユーモアを交えて楽しく話す、

行動のひとつひとつに落ち着きがあり、見苦しくない。

こんな特徴があるのかなと思います。

 

ショールームイベント

<土・日・祝日開催>おしえて!IHクッキングヒーター&ガス

お申し込みは不要で参加できます。

 

IHクッキングヒーター、マルチワイドIH&ガスの商品特徴や使い方を
ご紹介いたします。(参加費無料/所要時間30分/定員15名)

◆◇◆実演メニュー(予定)◆◇◆

【マルチワイドIHとガス】
・サーモンのハーブ焼き
・ベーコンときのこのトマトクリームパスタ

【IHクッキングヒーター】
・かき揚げ
・野菜炒め
・焼鮭

◆開催場所 パナソニック リビング ショウルーム 東京 B1F セミナールーム

※1月13日(土)のみ
 IH&ビルトイン電気オーブンの実演イベントを開催いたします。
 ①11:00~ ②14:00~ (約45分)
※1月27日(土)は貸切りのため、開催いたしません。
※1月6日(土)・7日(日)・8日(月)は「おしるこ」の実演をいたします。

※イベント内容は予告なく変更になる場合がございますので予めご了承ください。

火の元には注意しましょう

先日久しぶりに雨は降りましたが、その後も空気が乾燥した日が続いております。

統計によると1月は火災発生数がとても多い時期のようです。

火の元には十分お気をつけてください。

主な火災の原因は「放火」や「たばこの不始末」が多いですが、3番目に多いのが「コンロ」による出火です。

調理中に目を離してしまったことによる出火やコンロの周囲に置いてあった布巾に燃え移るなど原因は様々ございますが、

火の出るガスコンロの場合、調理中着ている服に燃え移る「着衣着火」の危険性があります。

 

着衣着火は毎年100名近くの方がお亡くなりになっており、特に高齢者の割合が多くなっております。

高齢化による判断力や運動低下に加えて視力の低下(白内障など)によりコンロの青い火が分かりにくくなる傾向があるようです。

 

ガスコンロによる火事・着衣着火を防ぐために、火の出ないIHクッキングヒーターに交換する方が多くなっておりますが、

IHも間違った方法・認識で調理すると出火の恐れがあります。

IHは裸火が出ず、消し忘れ防止装置もついておりますが、揚げ物調理の際、油の量が規定より少なかったり、説明書に書かれた正しい調理器具を使わなかった場合、

温度センサーが正しく働かず、熱せられた油から出火する危険性があります。

たとえ安全装置がついているにしても、ガスコンロもIHも調理中は目を離さず、正しい使用方法でお使いください。

 

 

 

 

ドリームハウス

海が好き、山も好き。

自然に囲まれて暮らしたいけれど、たまには都会の空気も吸いたい。

そんなワガママな条件を全て満たしてくれるのが、

千葉の房総半島なのではないかと気付いてから、

将来は房総半島に素敵な平屋を建てて暮らしたいと切望しています。

 

同じような考えの人がいるようで、

年末のTV番組で、房総半島に豪邸を建てたお客様が紹介されていました。

上総一ノ宮駅は、絶好のサーフィンスポットであるうえに、

東京まで特急で1時間強という通勤圏内にあるため、

近年、サーフィンを目的とした移住者が増えているそうです。

リビングには暖炉があったり、

庭に面したインナーテラスには、私の憧れ、JAXSONのジェットバスもあったりと、

本当にうらやましい限りの豪華なお宅でした。

無題

 

 

 

 

 

 

 

こんな暮らしが出来る日を夢見て、

今年も頑張って働きたいと思います。

ショールームイベント

<平日開催>おしえて!IHクッキングヒーター&ガス

お申し込みは不要で参加できます。

 

IHクッキングヒーターとガスコンロの商品特徴や使い方を、
実演をしながら分かりやすくご説明いたします。(参加費無料)

◆◇◆実演メニュー(予定)◆◇◆
湯沸し・冷凍ポテトフライ

◆開催場所 パナソニック リビング ショウルーム 東京 B1F セミナールーム
◆水曜日は休館のため、ご案内はございません。

※1月5日(金)は開催いたしません。
※イベント内容は予告なく変更になる場合がございますので予めご了承ください。

ページトップへ戻る