スタッフブログ

季節家電のメンテナンス2

先週、扇風機の発火事故についての注意をお伝えしましたが
安全だと思っているエアコンも日は死亡事故につながる重大な事故がおきる可能性のある
家電です。
2017年度から2021年度の5年間で発生した火災の件数はなんと278件
そのうち6件が死亡事故です。

エアコンは石油やガスを使った器具より安心安全と思って油断していたので
この数字には驚きです。

発火原因は主に

  • 電源コードの改造や修理により接続部分が接触不良で異常発熱、発火
  • エアコン洗浄により洗浄液が機器内部に侵入して発煙・発火
  • 機器内部に小動物等が侵入し、基板に接触することによってショート、異常発熱

    との事。

  • 市販の洗浄剤などを使って、エアコンを掃除をする方が増えていますが、
    取り扱い説明書をよくお読みになり、
    何がいけないのかわからないという方は、ご自身では洗浄を行わずに
  • 業者に清掃を依頼しましょう。

    エアコンに小動物なんか入るわけないと思っていたら
    室外機にほこりや小動物(ゴキブリ、ナメクジなど)が入ると、ショートし発火することもあるそうです。

    室外機のまわりに植木鉢はありそうですね・・・。
    少し離して、虫が付きにくくするなど、工夫することをお勧めいたします






続・エアコンクリーニング

先週末、事務所のエアコンクリーニングが行われました。

あまり使用していない1台はそれほど汚れていませんでしたが、

メインで動いている1台は、業者さんも苦笑いするレベルだったようです。

家庭だとキッチンの油汚れも混ざり、もっと酷い場合もあるそうで、

自宅のエアコンが心配になってしまいました。

 

外のカバーも外して、隅から隅まで丁寧に掃除していただくこと2時間。

事務所内の空気が清々しく感じられたのは、決して気の持ちようではないと思われます。

やはりプロに頼むのが一番ですね。

これで今年の夏は安心して仕事ができそうです。

飾り棚には飾り物を

飾り棚は、人がモノを置きやすい

腰高の位置にあることが多いです。

鍵や財布、郵便物、チラシなど、

気付けばモノで溢れていませんか?

置きやすいの置いてしまう、それが飾り棚です。

そんなときは、小物や花でディスプレイをして、

モノを置くスペースをなくしてしまうのがおすすめです。

季節に合わせてディスプレイを変えるなどすれば

季節の移り変わりも楽しめます。

モノを置きやすい飾り棚は、

ディスプレイして、散らかり防止をしましょう。

 

 

季節家電のメンテナンス

つい先日まで真夏日だと思っていたら、沖縄で梅雨入りが発表されました。
今年の夏は、また猛暑日になる予想とのこと。
暑かったり、涼しかったりと、体がなれていないこの時期、体調を崩さぬよう、
注意が必要ですね。

さて、夏に備えて、扇風機やエアコンをご準備される方がこれから増えてくると思いますが、
使い方の誤りやメンテナンス不足などで火災などの事故が発生していますので、注意が必要です。

扇風機の火災事故は、製造から10年以上経っている製品で多く発生しています。

その主な原因は、「経年劣化」

内部配線が首振り機能などで繰り返し折り曲げられることで断線したり
部品が劣化によりスパークしたり、ショートすることで発火しています。


スイッチを入れてもつかないので、そのままにしていたら発火した
なんて事もあるそうです。
少しでも異常を感じたら、コンセントを抜いて買い替えをご検討ください

使う前に以下のことをチェックしましょう

  • ・スイッチを入れても、羽根が回らない
  • ・トイレ羽根が回っても、回転が異常に遅かったり不規則だったりする
  • ・羽根が回転するときに異常な音や振動がする
  • ・モーター部分が異常に熱かったり、焦げくさいにおいがしたりする
  • ・羽根にヒビが入っている。ガードが変形している
  • ・電源コードが折れ曲がっていたり破損したりしている
  • ・使っている時に電源コードに触れると、羽根が回ったり回らなかったりと不安定である

エアコンクリーニング

先週はまだ5月だというのに真夏日。

事務所でも扇風機を引っ張り出し、エアコンを稼働させました。

スイッチを入れる前に、手の届く範囲で拭き掃除をしてみましたが、

奥に見えるファンは、かなり汚れている様子・・・。

今週末、エアコンクリーニングをお願いしたので、とりあえず一安心です。

 

最近では、お掃除機能付きのエアコンも発売されていますが、

フィルターのゴミは取ってくれても、内部の汚れまでは落としてくれません。

通常のタイプに比べて、本体の販売価格も高いですが、

構造が複雑な分、クリーニングを依頼した場合の料金も割高になります。

色々な差額を考えると、

シンプルなエアコンを購入して、毎年プロにクリーニングをお願いするのが、

一番賢い方法なのでは?と密かに思っています。

玄関を整える

家の中でも、風水的にもっとも重視される場所が「玄関」です。

運気をアップさせるには、

風水的にどんな玄関がいいのでしょうか。

少し紹介します。

 

・清潔であること

 玄関を綺麗にしていると、家の運気がアップします。

 

・靴は住んでいる人の人数×1足程度を心掛ける

 たたきに出しておく靴は、ひとり1足。

 それ以外の靴は靴箱に収納しておきましょう。

 

・生け花や観葉植物を飾る

 旺気は生気が好きなため、

 生気を放つ生花が置いてある玄関に

 呼び寄せられて入ってくるそうです。

 

・玄関マットを置く

 玄関マットは、「旺気」だけを招き入れて

 「煞気」をブロックしてくれるフィルターのような

 効果があるそうです。

 

・良い香りが漂っている

 玄関に良い香りを漂わせると、

 旺気は入ってきやすくなるそうです

 

玄関はその家の「位」を表し、

そこに住む人のベースともなる場所です。

住む人の運気をアップするには

玄関を整えるのが良いのだそうです。

 

浦安市のお知らせ配信サービス

浦安市では、火災や防犯、防災などの情報について
あらかじめ登録したスマホなどへお知らせしてくれる便利なサービスがありましたが、
メールだけでなく、LINEでのサービスが始まっていることをご存じですか?

令和4年10月1日から、利用者が情報取得の手段を
EメールかLINEかのいずれかを選択できるようになりました。

浦安市の重要なお知らせは、浦安市のLINE公式アカウントでも取得できます。

登録者は、下記の中から自分で得たい情報を選択できます。

  • 防災情報
    防犯情報
    健康情報
    火災情報
    環境・衛生情報情報
    そのほか
    市内大規模イベントの中止など

注記:市民に重大な影響を及ぼす事態が発生した際には、
「緊急情報」として、登録者全員に情報を配信します

1人1人が地域に目を向けて、より良い街にしていきたいものです

浦安市ホームページ

防犯カメラ

ニュースでも大きく取り上げられていますが、

浦安のマンションで放火と見られる火災が3回も連続して発生しました。

未だに犯人に関する情報はなく、

近隣の方々は不安な日々を過ごされていることと思います。

防犯カメラのない場所だったそうで、

なかなか手がかりを掴めないのかもしれませんね。

 

私は戸建に住んだことがないので、

外出する時も寝る時も、窓は開けっ放し、

息子に至っては、鍵もかけずに出かけてしまうくらい、

防犯意識の低い家庭なのですが、

そろそろ平和ボケしている場合ではなさそうです。

最近は、家庭用の防犯カメラを設置しているご家庭も増えてきました。

いざという時の証拠として役立つだけではなく、

設置するだけでも犯罪を抑止する効果が期待できます。

不安な方は導入を検討されてみてはいかがでしょうか。

見せる収納

お気に入りのアイテムなどをきれいに並べて置く

「見せる収納」

に憧れる人も多いと思います。

ところが実際やってみると、

生活感がでてしまったり、

使い勝手が悪くなってしまったりすることがあります。

ポイントは雑多に見せないことです。

見せる収納だからと何も考えずにオープンにしてしまうと、

見せたくないものが見えてしまって、

散らかっている印象になってしまいます。

使用頻度の高いアイテムは、

出し入れしやすい見せる収納ボックスに入れるのがポイントです。

形やサイズ、デザインを揃えておくと、

よりおしゃれな収納になります。

同じ形の収納ボックスにしまったり、

カバーを付けたりして統一感を演出してみましょう。

 

見せる収納は、維持できなければ

かえってお部屋が散らかって見えてしまいます。

何度出し入れしても、元の位置に戻せる配置決めが

肝心であることを意識しましょう。

 

デイキャンプ場

新型コロナウイルスの規制緩和に伴い、
総合公園のデイキャンプ場の利用制限が解除されました!

ついに1区画当たりの人数制限が廃止です。

アリヴァでは、毎年、職人さんとの交流会に
OB様への感謝会と年2回バーベキュー大会を開催していました。

どちらの会も50人~100人規模で開催していた為、
1申し込みにつき、1家族までとお達しがあったときは仕方がない事とはいえ
とても残念に思ったのを記憶しています。

しばらく使用していなかったバーベキューコンロや
タープ等、倉庫でカビが生えていないか、錆で使えなくなっていないか
ちょっと心配です・・・。

ここ3年間で工事をしてくださった方には1度もご案内していないので
来年あたり計画できるといいのですが、

しばらく開催していなかったので、腕が鈍ってそう・・・。
まずは友人家族とBBQの練習をしてから挑みたいと思います。

ページトップへ戻る