スタッフブログ

浦安シティマラソンに参加しました

昨日、2月7日(日) 、第25回東京ベイ浦安シティマラソンに参加しました。

初めてのハーフマラソン参加です。

練習もせず、無事にゴールできるか不安でしたが、

なんとか完走できました。

オフィシャルタイム 2時間28分06秒

何度も諦めようと思いましたが、社員の声が聞こえてきて、

ほぼ徒歩のスピードでゴールできました。

 

IMG_0853

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011年3月に発生した東日本大震災で、浦安の街は液状化現象の影響で

道路やライフラインに甚大な被害がでました。

震災以降はハーフマラソンの部が中止され、下水道や幹線道路工事が優先されていました。

今回は、浦安の街の復興と共にハーフの部が復活し、開催になった記念の大会です。

走らずにはいられませんでした。

 

畳の豆知識

縁なし畳のことを琉球畳と思っていらっしゃる方が多いのですが、

琉球畳とは、かつて沖縄で栽培されていた「七島イ」を使って編まれた畳のこと。

琉球畳に縁無しの仕様が多かったことから混同されていることが多いようです。

本物の琉球畳はお値段もお高め。

雰囲気だけで良いならば、半畳の縁無、目積表でと注文してください。

 

アラウーノ限定モデル

パナソニックの全自動おそうじトイレ「アラウーノ」が、

2006年の発売以来、累計販売台数100万台を達成したということで、

このたび限定モデルが発売されました。

img_kv01

 

 

 

 

 

何と、カバーの色がシャンパンゴールドになっています。

見ているだけで金運が上がりそうですね~。

3月末までの限定1000台だそうです。

 

おそうじラクラク商品

最近の商品開発はすごいと思います。

パナソニックでは、お掃除楽々を目指して、毎日の家事の負担を

できる限り軽減することに力を入れています。

キッチンでは、一番の掃除の悩みであるレンジフードに新商品がでました。

全自動お掃除ファン付レンジフードが発売されました。

この特徴は、10年間、ファンのお掃除が不要になります。

運転後、ファンの汚れを全自動で吹き飛ばす「油トルネード機能」で

ほっておいてもお掃除してくれます。

また、油を受け止めるプレートは、ワンタッチで着脱可能。

食器洗い乾燥機でそのまま洗浄できるので、

これもそんなに手間がかからないです。

設備メーカーは、毎日を便利に、もっと快適にを目指して開発しています。

たまには、パナソニックのショールームで、最新設備を見てみるのも楽しいですよ。

畳の豆知識

縁付き畳は緑と畳表の色のコントラストが魅力の一つですが

縁無畳は部屋一面が畳表の緑色のみとなるので、

視覚的に空間が広々とすっきりして見えます。

限られた空間を少しでも広く見せたいときは

この視覚マジックを使うのがおすすめです。

 

ヒートショック対策

暖冬だと言われていたはずなのに、記録的な大寒波が襲ってきましたね。

冬の住まいで怖いのが「ヒートショック」です。

ヒートショックとは、急激な温度変化で血圧が急変動し、

「心筋梗塞」や「脳出血」などを引き起こすことをいいます。

 

特にお風呂には危険がいっぱい。

ヒートショックを予防するためには、家の中の温度差を出来る限り少なくする必要があります。

最近のシステムバスは断熱性能が高いので、

タイルの浴室からシステムバスに交換するだけでも、かなり暖かさを感じられるはず。

脱衣室に小さな暖房器具を置いたり、浴室に入る前にシャワーを流しておくのも効果的です。

寒い冬を安全に乗り切りたいですね。

 

お客様の為のリフォーム設計

リフォームの設計は、新築よりも難しいと言われています。

もとの家を残しながら計画しますので、色々な条件を検討します。

日当たりや風通し、方位や近隣の状況。

隣の間取りも考慮して、音、光、風の状況を確認します。

その情報は、住んでいるお客様が、よーく知っていることです。

住いのプロであるお客様と、リフォーム設計のプロが力を合わせて初めて

いいリフォームができます。

リフォームを大成功させるためには、

多少のプライベートなお話をしながら、腹を割って話をしなければなりません。

人と人の信頼関係を構築しなければ、感動的リフォームは出来ないでしょう。

私達は、その住いが持っている性能を最大限に引き出して、

真に価値ある住いになるよう心掛けます。

その時に、大成功リフォームになれば幸せです。

その計画に携わった皆で、感動できるといいなと思います。

リフォーム設計って、新築より楽しいです。

 

 

畳の豆知識

琉球畳、と言いつつ、現在の産地は大分産ってご存知でしたか?

もともとは沖縄で栽培されていた「七島イ」が鹿児島のトカラ列島(七島)を経て

大分に渡ってきたことからその名残で別名「七島表」とも呼ばれています。

七島イは通常のイ草よりも耐久性が4~5倍も高く、火気に強いのが特徴。

普通のイ草と違って、泥染をせずに織る事や、1本1本のイ草が太いせいで、

荒々しい印象がありますが、使うほどに艶がでて味わい深い風合いになります

※使い始めは草の繊維が毛羽立っていますが、徐々に擦れて取れた後に艶がでます

あけたらタイマ

壁の照明のスイッチにもいろいろな商品があります。

パナソニックで発売されている「あけたらタイマ」というスイッチはその名の通りカバーをあけると中には照明のON‐OFFの時間設定ができるタイマ-機能が付いています。

001-02_25225

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家族が帰ってくる時間に合わせて照明点灯のタイマ-を設定したり、留守の時の防犯として利用したりすることができます。

他にも便利な機能が付いたスイッチがありますので、詳しくはパナソニックのホームページをご覧ください。

http://sumai.panasonic.jp/wiring/switch_concent/cosmo_aketara_timer/

 

 

 

 

suumoリフォームに掲載されました

以前にもお知らせしましたが、

リファイン大賞マンション部門・全国最優秀賞に輝いた物件が、

「suumoリフォーム3月号」に掲載されました。

無題

 

 

 

 

 

 

 

(分かりにくいですが、左ページの下から2番目の写真です)

私たちが目指すのは、あくまでもお客様に喜んでいただける住まいづくりですが、

やはり誰かに評価してもらえるのは嬉しいものですね。

1月16日に発売されましたので、是非ご覧ください。

 

ページトップへ戻る