年末年始休業のお知らせ
≪年末年始休業≫
12/28(土)~ 1/5(日)
1/6(月) 9時より営業開始
休業中にいただいたお問い合わせにつきましては、
1/6以降、順次対応させていただきます。
今年は土日と繋げて、少し長めのお休みになりました。
皆様、良いお年をお迎えください。
≪年末年始休業≫
12/28(土)~ 1/5(日)
1/6(月) 9時より営業開始
休業中にいただいたお問い合わせにつきましては、
1/6以降、順次対応させていただきます。
今年は土日と繋げて、少し長めのお休みになりました。
皆様、良いお年をお迎えください。
バルドラール浦安さんが行っている
「浦安こどもスポーツプロジェクト」
スポーツ(フットサル)を通じ、ホームタウン・浦安のこども達に、
『スポーツをする楽しさ』『スポーツの魅力』
を体感する機会を提供していくというものですが
リファイン浦安は微力ながら
「浦安こどもスポーツプロジェクト支援パートナー」
という形で支援させて頂いています。
以前試合を見に行かせて頂きましたが、
スポーツには疎い私でも、迫力ある試合に目が離せず
楽しい時間を過ごさせていただきました。
明日は日本女子フットサルリーグのホーム試合。
選手のみなさん頑張って下さい
今年は暖冬と言われておりますが、
それでも朝は気温が下がり寒さを感じる季節になってきました。
季節が寒くなってくるとよく「底冷え」という言葉を耳にします。
足元から冷えて寒さを感じるという意味ですが、これは放射冷却により地面が冷え、
家の中にいても床下から冷気があがってくることが大きな原因の一つです。
最近建てられた建物は省エネ住宅の普及、法整備もありほとんどの家がしっかりと床下断熱が施されております。
しかし、ひと昔前の建物には床下に断熱材が無いことがよくあります。
やはり底冷えは床断熱が無い建物で起きてしまいます。
戸建だけでなく、マンションの1階にお住まいの方には断熱工事は必要です。
特に築年数が多いメゾネットタイプのマンションなどは床を解体してみると、
断熱材が入っていなかったり、床下がコンクリートではなく土になっている建物もあります。
床断熱工事をしっかり行うためには床を剥がす等、大きな工事となってしまいますが、
底冷えしない快適な住まいとなる価値ある工事です。
今年もお世話になったメーカーさんや職人さんから、
続々とカレンダーやお歳暮が届きました。
最近はスマホで予定を管理するようになったので、
あまりカレンダーを眺める機会はないのですが、
毎年楽しみにしているのが、こちらのTOTOカレンダーです。
味気ない我が家の真っ白な壁に、色味を添えてくれるオシャレなデザイン。
来年も良い年になりますように。
家具と家具のすき間や物入れの隅など、
いわゆる”デットスペース”の有効活用が賢い
収納の使い方と考えるのは危険です。
確かに無駄なスペースを、収納に利用することは
合理的かもしれませんが、破局は直ぐに訪れます。
収納の基本的な考え方は、
”しまう”
のでは無く、
”次に使うためにしまう”
がポイントです。
デットスペースは、どちらかと言うと出し入れしづらい場所です。
次に使うことを考えないでしまうと、
出し入れが億劫になり、お部屋のあちらこちらにモノが溢れていくでしょう。
デットスペースの有効活用みたいな、しまい込む技術では、
部屋をスッキリ片づけられた状態を保つことは難しいと思います。
シンプルですっきりとした見た目が特徴的な「縦型ブラインド」。
昔はオフィスで使われているイメージでしたが、
洗練されたモダンな雰囲気にしてくれる商品として
スタイリッシュな空間を希望される方にピッタリ。
最近では住宅でも良く採用されるようになりました。
コーナー窓には、隙間が生まれないように工夫されたコーナー窓使用を選択すれば
メカとメカの間に隙間ができません。
外して洗えるタイプもありますので、安心して白系を選べますね。
お部屋の印象を変えたいと思っている方、
カーテンをブラインドにしてみてはいかがでしょうか?
10月より始まった次世代住宅ポイントは来年3月末までとなっておりますが、
予算が無くなり次第早めに終了する場合がございます。
対象になるリフォーム工事をご検討中の方はお早めに。
ポイントを獲得したら様々な商品と交換が可能ですが、
中には標準設置工事費込のエアコンもポイント交換で選ぶことが出来ます。
中古で物件を購入し、対象となるリフォーム工事を行えば高ポイントを獲得できますので、
お得にエアコンを設置することが出来ます。
クレジットカードだけでなく、
デビットカードやプリペイドカード、コード決済も普及し始め、
選択肢が広がったキャッシュレス決済。
風水で金運アップに良いと言われている長財布に、
キレイなお札をビシッと入れてはいるものの、
最近では、ほとんど現金を使うことはなくなりました。
最後にATMを利用したのはいつだったかさえ思い出せないほどです。
そんな時代の流れに乗り、ついに先週から弊社でもPayPayを導入しました。
まだ社内でテスト送金をしてみただけですので、
是非、PayPay払い第一号のお客様になってください。
年末を迎え、大掃除を計画している人も多いと思います。
大掃除では、整理整頓を行い、不要な物を処分する絶好の機会です。
「まだ使える」、「いつか使う」、「思い出深い」、「いただき物」など
捨てることに、勇気が必要な物が沢山出てきます。
使わないものは、思い切って処分しましょう。
今まで使っていないものは、ため込んでいても
”不要”なものです。
収納スペースがあるからと言って、しまっていても、
スペースも物も活かしていないことになってしまいます。
処分に迷った際は、「使えるか」ではなく、
「使うかどうか」で判断していきましょう。
新たな年を迎えるにあたり、感謝を込めて不要なものを処分し、
より良い住まい環境を整えましょう。
先日、実家の引越しを手伝ってきました。
今まで色々なものが、バラバラに収納されていたので
「物のしまう場所を決める」
という整理の基本からスタート。
これ、意外と出来ていない人が多いのです。
入るから入れちゃえ・・・
と適当にしまっていませんか?
場所を決めると
物を探す必要がなくなり、
あるのに気が付かず、備蓄を増やしてしまう
なんてことが無くなります。
整理を始めると出てくる出てくる
ティッシュや、カイロ、マスクなんかの備蓄が色々な所から・・・
20年前に使用期限が切れたカイロまで(笑)
さすがに暖かくなりません。
使えそうな物は使用期限順に並べて取り出しやすい場所へ移動しておきました。
備蓄しているから大丈夫と安心していると
使用期限過ぎているかもしれませんよ。
2011年の震災からもうすぐ9年
備蓄の見直しをするついでに、家の整理整頓をしてみてはいかがでしょうか。