スタッフブログ

資格試験

先日、マンションリフォームマネージャーという資格試験を受けてきました。

マンションのリフォームは、

戸建のリフォームに比べて様々な制約が出てきます。

この地域で仕事をしていると、

マンションリフォームに携わることが多いので、

少しでも役に立てばと意気込み、申し込んでみました。

しかしこの試験、本来は9月末に実施される予定でしたが、

台風の影響で3か月も延期・・・。

私のやる気はすっかり失せてしまい、そのまま当日を迎えました。

普段はパソコンを使って図面を書いているので、

3時間の製図試験は本当につらかったです。

東京駅近辺の試験会場だったので、

帰りは買い物でもしようかとウキウキしていましたが、

そんな気力も体力も残っていなく、早々に家路につきました。

発表は3月中旬だそうです。サクラ咲きますように。

大掃除

今年も残り2週間となりました。

家庭で、大掃除の計画を立てている人もいるでしょう。

最近では、”年末に大掃除をしない”

という方も増えてきています。

”忙しいから”

”すでに綺麗だから”

といった合理的な考え方もあると思いますが、

清掃すると気持ちが良いものです。

 

かつては、新年を迎えるにあたり、自宅や会社を綺麗にして、

年神様をお迎えするといった慣わしが各地にありました。

清掃は、ただ場を清潔にするだけでなく、

自らの心も同時に磨き、清めてくれます。

心の整理のためにも、大掃除に取り組もうと思います。

 

 

ショールームイベント

 

<金・土・日開催>コンシェルジュに相談
“私らしいリフォーム”をカタチにしよう!

 

例えば「ふたりのリフォーム」。子どもの独立などをきっかけに、夫婦2人だけの
くらし・お互いのくらしを楽しむ夫婦の快適な距離感や、適材適所収納ですっきり
くらすなど、ふたりでくらすためのリフォームのポイントをご紹介。
コンシェルジュと一緒にリフォームを進めてみませんか?

◆定員   1組/回 WEB申込 事前申込制/先着順
◆会場   パナソニックリビングショールーム東京 1F リフォームパーク内リフォームカウンター
◆参加費  無料

※写真はイメージです。
※イベント内容は予告なく変更になる場合がございますので予めご了承ください。

パナソニックご成約キャンペーン

今年も残りわずかになりましたが、

パナソニックでは来年リフォームをご検討中のお客様に対し、

ご成約キャッシュバックキャンペーンを実施中です。

 

 

期間中、対象の商品を納入いただいたお客様に(先着500件)最大20万円キャッシュバックになるお得なキャンペーンです。

平成も残りわずか、

消費税増税ももうすぐです。

是非この機会にパナソニック最新設備を使って素敵な住まいにしてみませんか?

 

大掃除

今年も大掃除の季節がやってきました。

数年前からSNSで話題を集めている「オキシ漬け」に、

今更ながらハマっているところです。

 

 

 

 

 

60℃前後のお湯に、こちらの酸素系漂白剤「オキシクリーン」を投入し、

汚れ物を漬けるだけというお手軽さ。

キッチンのシンクにお湯を張ってオキシ漬けをするために、

専用の止水栓まで購入してしまいました。

今週末は、あらゆる物をピカピカに磨き上げたいと思います。

不調に学ぶ

身体の不調は、誰の身にも起きてくるものです。

自分がそうした状態に陥った際、その原因を省みようとせずに、

病院や薬に頼っていると思います。

でも、その原因は、睡眠不足や日頃のストレスからかもしれません。

不調は、生活の誤りを教えてくれるサインだと思いましょう。

先ずは根底にある原因が何なのかを知る必要があります。

不調の際は、生活のあり方を見直すチャンスです。

適切な対処や手当をしたうえで、この不調は、

”自分にどのようなメッセージを送っているのだろう”

”どうすれば改善できるだろ”

そのように捉えましょう。

 

ショールームイベント

簡単・美味しい旬の食材を使った
IHらくらくクッキング

2019年01月05日10時00分からお申し込みが可能です

 

季節に合ったお料理をご紹介しながら、IHクッキングヒーター、
マルチワイドIH&ガスの商品特徴や使い方をご紹介いたします。

メニュー
お正月で疲れた胃腸を休ませる薬膳料理
 ・【湯煎】山芋とレタスの塩麹スープ
 ・【揚げ】蓮根入り揚げ団子の黒酢あんかけ
 ・【焼き】大根餅
 ・【グリル】ジンジャーケーキ

◆定員    各回15名  WEB申込 事前申込制/先着順
◆開催場所  パナソニック リビングショールーム東京 B1F セミナールーム
◆参加費   無料

※お客様による調理体験はございません。
※写真はイメージです。
※イベント内容は予告なく変更になる場合がございますので予めご了承ください。

パナソニックのフローリング

12月3日よりパナソニックのフローリングが一新され、

「アーキスペック」と「ベリティス」の2シリーズで、突き板仕上げとシート仕上げそれぞれのフローリングが発売されました。

「アーキスペック」シリーズでは、フレンチヘリンボーンやスクエアブロックデザインなどをこれまでになかった柄が新たに追加され、4タイプ26種類になりました。

「ベリティス」シリーズでは、耐久性に優れたハードコートタイプ、エコ素材を基材にしたeタイプ、マンション用の直貼タイプなど7タイプ67種類ございます。

自分好みのインテリア空間に合わせることができるように、多数の色柄デザインがパナソニックで選べるようになりました。

また、デザインだけでなく床材の機能も向上されていて、ワックス不要によるお手入れの簡単さ、擦り傷など傷のつきにくさ、水まわりにも使用できる耐水性、アレル物質を抑制する機能など、用途に合わせて選ぶことができます。

是非パナソニックのフローリングであなたのお好みのフローリングを見つけてみませんか?

http://sumai.panasonic.jp/interior/floor/lineup/index.html?id=archispec

 

 

 

 

省エネ住宅ポイント制度

消費税増税に向けて、復活が期待されている省エネ住宅ポイント制度。

前回はバリアフリー改修をポイントの対象にしたところ、

高齢者の利用が多かったことから、

今回は子育て世代の家事負担軽減を目的としたリフォームも

対象に加える方向で調整しているようです。

具体的には、食器洗浄機などを備えたシステムキッチンの設置工事が対象となる見込みで、

宅配ボックスやホームエレベーターの設置工事も対象に浮上しているとのこと。

様々な世代が恩恵を受けられるように調整されるといいですね。

自分の声を意識する

接客や電話応対、打合せなど

仕事中は様々な場面で声を発する機会があります。

その自分の声を意識したいものです。

ほそぼそ話していないか?

はっきりと声を出しているか?

声はその人の印象と密接につながっています。

明るく元気に話しているか?

特に電話の声は、互いの顔が見えなくても、

声のトーンや調子、言葉遣いで、こちらの姿や

気持ちも伝わってしまうものです。

声を意識することで、相手と良好な関係をきずくことができます。

ページトップへ戻る