スタッフブログ

ショールームイベント

<金・土・日開催>きれいな空気で暮らしませんか?
知ってびっくり!空気のお話

お申し込みは不要で参加できます。

 

私達が体に入れるもので、水や食物と同じくらい大切な空気。
“換気せんせい”がわかりやすくご案内します。(参加費無料)

◆開催場所  パナソニック リビング ショウルーム 東京1F リフォームパーク

※11/2(金)25(日)は開催いたしません。
※イベント内容は予告なく変更になる場合がございますので予めご了承ください。

シンクの水アカ

シンクの水アカ気になりませんか?

シンクがステンレスの場合、

水道水に含まれる炭酸カルシウムやマグネシウムなどのミネラル成分がステンレスに付着し、

これが白いウロコのような跡ができてしまう原因です。

またシンクだけでなく、蛇口周りにもよくついてしまいますよね。

この水アカを落とすにはクエン酸が効果的です。

炭酸カルシウムやマグネシウムなどのミネラル成分は主にアルカリ性でできております。

そのため酸性のクエン酸がアルカリ性のミネラル成分と中和しあってこびりついた水アカを柔らかくしてくれる作用があります。

理科の実験みたいですね。また、クエン酸にメラミンスポンジを併用することでより簡単に落とすことが出来ます。

お試しください。

デザインアワード全国優秀賞

「デザインアワード」とは、

全国の「PanasonicリフォームClub」のリフォーム店が

1年間に手掛けたリフォームの中から、

アイデア・デザインに秀でた作品が選ばれるコンテストです。

本年度、2物件がマンション部門の全国優秀賞に輝きました。

 

 

東京都:N様邸

 

 

 

 

 

 

千葉県:I様邸

 

 

 

 

惜しくも全国最優秀賞は逃しましたが、

2つも同時に受賞できたのは、リファイン浦安始まって以来の快挙です。

近々、撮影が行われ、リフォーム事例集に掲載される予定です。

身だしなみ

暑かった夏が終わり、ようやく涼しくなってきました。

10月は衣替えの季節です。

会社やプライベートの服装も、切り替える人が多い時期です。

ここで気を付けたいのが、身だしなみです。

「おしゃれは自分のため、身だしなみは相手のため」

という言葉があります。

おしゃれは自分の好みを楽しむファッションですが、

身だしなみは相手に不快な思いをさせない服装や格好を意味することが

多いようです。

お客様のご自宅に伺うことも、建築現場にいくことも多い私たちにとっては、

服装選びに悩みます。

全体的な清潔感はどうかを意識しながら、身だしなみを

チェックしようと思います。

 

 

 

ショールームイベント

<土・日開催>建築家による リフォーム・新築なんでも相談

  • 電話でお申し込み

 

経験豊富な建築家が、無料であなたの住まいに関するご相談を承ります。
お気軽にご参加ください。

◇ご相談事例◇
・リフォームの計画と進め方・利用できる助成制度・間取りのご相談
・施工業者の選び方・予算の目安・リフォーム成功の鍵

◆開催場所 1F リフォームパーク
◆ご予約先 パナソニック リビング ショウルーム 東京
 電話:03-6218-0010(受付時間10:00~17:00)

※多くのお客様にご参加していただきたいため、6ヶ月以内に3回のご利用と
 させていただきます。
※建築家のスケジュールは予告なく変更になる場合がございますので
 予めご了承ください。

玄関にエコカラット+鏡

先日、玄関の壁に鏡とエコカラットの設置工事を行いました。

 

施工前

 

 

 

 

 

 

 

 

施工後

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

分かりにくいかと思いますが、エコカラットの設置面大きな窓があります。

その窓の大きさを合わせてオーダー鏡を作成し、均等な位置に設置しました。

エコカラットは「ラフソーン」のホワイト色です。

エコカラットと鏡の設置の場合、気をつけなければならないのが、

なるべくエコカラットを切って調整しないようにするための割り付けです。

エコカラットはどうしても凹凸があったり、小さかったりするため、切ると断面がバサバサになってしまいます。

断面を隠すための見切り材やコーキング材はありますが、目立ってしまいますので、

そのため、鏡の位置とエコカラットの大きさをしっかり確認し、ぴったり綺麗に納まるように設置しました。

 

 

 

 

 

 

 

他決物件

リフォーム会社によっては、

打合せの段階から料金が発生するところもあるようですが、

弊社では、何回打合せをしても、何回プランを変更しても、

契約するまでは一切料金をいただいておりません。

大規模なリフォームとなると、

図面を書いて、間取りを考えて、見積もりを作って・・・と、

結構な作業量になりますが、

お客様も、2社、3社と相見積もりをされる方がほとんどなので、

残念ながら他社でご契約という場合も多々あります。

電話やメールでお断りのご連絡をいただくこともありますが、

いつの間にか連絡が途絶えてしまうという、悲しい結末もあります。

そんな中、先日、他社で工事をされることになったお客様は、

わざわざお菓子を持ってご挨拶に来てくださいました。

契約には至りませんでしたが、心がほんわかした出来事でした。

 

練習と本番

リファイン浦安では、毎朝朝礼を行います。

そこで、挨拶の練習をしています。

朝礼での挨拶は、みんな大きな声で挨拶します。

朝礼を活性化するということであれば良いことですが、

これは練習です。

本番は、お客様、地域の皆さま、協力業者様、家族に対して行うものです。

それがなかなかできない。

誰に対しても、元気な明るい挨拶ができるような人格を築いていきたいと思います。

ショールームイベント

 

 

 

 

 

特別開催イベント

 

もうすぐハロウィン!
デコレーションハットをつくろう!

今年のハロウィンはオリジナルのハットをつくってお出かけしませんか?
とんがりハットに布やフェルト、リボンをつけるだけの簡単ワークショップで
お子様でも簡単につくれます。
この機会にぜひご参加ください。

◆定員   各回24名 WEB申込 事前申込制/先着順
◆会場   パナソニック リビング ショウルーム 東京 1Fリフォームパーク内多目的スペース
◆参加費  無料

※写真はイメージです。
※イベント内容は予告なく変更になる場合がございますので予めご了承ください

キッチン「リシェルsi」

先日リクシルのキッチン「リシェルsi」を設置しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リシェルsiはセラミックでできた硬質のカウンターが魅力的なキッチンです。

今回もともとキッチンの前にあった壁を無くし、ダイニング側に収納扉がついた奥行90cm、幅270cmの大型のキッチンを設置しました。

設置した場所はマンションの最上階で、大型のエレベーターでしたが、それでも搬入はギリギリでした。

またセラミックのキッチンカウンターは重さが90キロ近くあり、荷揚げを専門とする職人さん3人がかりで設置場所まで運びました。

エレベーターに入らなかった場合は外階段になってしまいますが、階上が高いと搬入に限界があるため、しっかりとした調査が必要なキッチンです。

ページトップへ戻る