サンゲツのフロアタイル
サンゲツのフロアタイルが新しく更新されました。
http://www.sangetsu.co.jp/product_search/floor/floortile/
今回のフロアタイルは本物の石のタイルでは再現できないオリジナル性の高いデザインが豊富です。
お店の内装に良く使われますが、一般家庭でも使用可能ですので、デザイン豊富なフロアタイルを使ってお好みのデザインのリフォームはいかがでしょうか。
サンゲツのフロアタイルが新しく更新されました。
http://www.sangetsu.co.jp/product_search/floor/floortile/
今回のフロアタイルは本物の石のタイルでは再現できないオリジナル性の高いデザインが豊富です。
お店の内装に良く使われますが、一般家庭でも使用可能ですので、デザイン豊富なフロアタイルを使ってお好みのデザインのリフォームはいかがでしょうか。
トップページでもお知らせしていますが、
パナソニック2015夏のリフォームプランコンテストにおいて、
リファイン浦安の「土間のある懐かしくて新しい家」が入賞しました。
汐留・横浜両ショールームにて、パネル展示&人気コンテストが開催されています。
先日、お客様とご一緒に汐留ショールームに行く機会があったので、
ちょっと覗いてきました。
ただ一つ残念だったのは、どこにもリファイン浦安の名前が掲載されていなかったこと・・・。
ショールームに飾られたら、リファイン浦安の知名度も上がるかしら?と思い、
頑張ってパネルを作ったんですけどね。
8/31までショールーム1Fのリフォームパークに展示されていますので、
是非、お立ち寄りください。
夏休みもおわりました。
スタッフみんな、休みを満喫したようで、
思いっきり充電できたようです。
省エネが流行っている世の中ですが、みんな全開で頑張ります。
リファイン浦安では、間取り変更を伴うような大型リフォームのご相談は
チーム制で行います。
設計、インテリア、デザイン等、みんなで考え案を出し合います。
デザインに不安があれば、工事スタッフに施工方法を確認し、
問題無く施工できるかチェック。
チーム制のメリットは、やはりリフォームの質を高めることです。
一世一代の大プロジェクトが大成功できるように、
スタッフ全員で頑張ります。
毎年この時期は、
夏休みを前にウキウキ気分で「休みモード>仕事モード」となる頃ですが、
今年は何だか忙しく、朝からひたすら図面を書いています。
≪夏季休業のお知らせ≫
8月12日(水)~8月16日(日)
※休業中にいただいた「お問い合わせ」や「資料請求」につきましては、
8月17日(月)以降に対応させていただきます。
素敵な休日をお過ごしください。
省エネ住宅エコポイントの実施状況について、
平成27年7月末時点での実施状況について公表がありました。
“約307億ポイント”
下記が住宅エコポイント事務局のホームページ
http://shoenejutaku-points.jp/
平成27年3月10日より受付を開始した省エネ住宅エコポイントですが、
5ヵ月弱で、307億ポイント(307億円)が利用されています。
リファイン浦安のお客様では、9割の方が追加工事のお支払いに利用されています。
書類も弊社で作成しますので楽々ですよ。
噂では、秋頃に予算が無くなるのではとありましたが、
もう少し時間に余裕がありそうです。
予算は、905億円(事務費含む)
省エネ住宅エコポイントを利用して、賢くリフォームしましょう
引き戸が重いまま使ってませんか?
引戸などに取り付けられている戸車や、レールは消耗部品です。
レールと戸車の間に、砂や塵・埃といった異物が付着していると、使用中にレールや戸車表面をキズ付けて、扉が開閉しづらくなります。
快適な状態を永く保つためにも、定期的に埃を取るなどお掃除をお願いします。
なお、万一、レールにキズが付いたりして扉が開閉しづらくなった場合は施工業者様やリファイン浦安ににレールと戸車の交換をご依頼ください。
先日エコジョーズ付き給湯器の設置工事を行いました。
エコジョーズとは排気熱を再利用することで、従来では約80%程度だった給湯熱効率が95%に向上された高効率の給湯器のことを言います。
高効率になることでガスの使用量もさがり、ガス代を節約することができます。
詳しいエコジョーズについては下記のサイトへ
http://rinnai.jp/products/waterheater/gas/what/ecoj/
さらにエコジョーズは現在実施されているエコポイント工事の対象になっております。
先日設置したエコジョーズ付き給湯器は据え置き型です。
エコジョーズ付き給湯器はエアコンのようにドレン排水をおこないます。
そのドレン排水を排水管等につなげる必要がありますので、設置場所(特にマンション)によってはエコジョーズ付き給湯器が付けられない場合がございます。
給湯器のご相談もリファイン浦安へお気軽にご相談ください。
DSC_1587
先日、テレビで紹介されていた賃貸物件では、
ドアのレバーハンドルに革製品が使われていました。
取っ手なんてどれでも同じと思いがちですが、
こちらのメーカーは取っ手だけで1冊のカタログが出来上がっています。
さりげなくこだわりを見せるって、何だかオシャレですよね。
先日、パナソニック主催のリフォームコンテストがありました。
今回のテーマは
『暮らしが変わるデザインリフォーム』
リファイン浦安も、作品を応募しなんと入賞いたしました。
今回入賞した作品は、パナソニック東京ショールームと横浜ショールームに展示してあります。
2015年7月17日(金)~8月31日(月)まで展示していますので、近くにお寄りの際は
お立ち寄りください。
http://sumai.panasonic.jp/sr/page/top/top.jsp?srcd=23
気に入った事例に投票して頂いた方から抽選で10名様に
パナソニック商品が当たるそうです。
そちらも楽しみですね。
リフォーム計画でルンバの基地を作る事が増えました。
ルンバを使ってる方、これから買う予定の方はぜひ計画に盛り込んでください
リビングで充電より目立たない場所に基地を作ってあげた方が気持ちよく過ごせますよね。
せっかくリフォームできれいにした部屋で過ごすのですから、
散らかさず、不要な物は置かず、よりすっきり!
先日はWICの中に基地を作りました。
みなさんならどこに作りますか??