工事レポート

新浦安 マンション リフォーム工事3

雨で天気が優れない日が続きますが、マイペースに書かせて頂きます。

本日からは、大工工事に入っていきます。

 

今回の手順は壁の下地を立ててから、床、天井を組んでいきます。

IMGP0429

 

 

 

 

 

IMGP0436

 

 

 

 

 

そして給湯、給水、排水を配管。

今回はメーターボックスから先は新しい物にやりかえています。

マンションの場合床下スペースが無いに等しいので、配管を通せるギリギリの高さに設定して床下地を造りだします。

IMGP0432

今回の床下地は万協フロア―と呼ばれるもので作ります。

防音の束みたいなもので、この束を並べて、上にパーティクルボードを載せて固定していきます。

L45の防音性能を持った床を造りたいときの方法の一つです。

ちなみに今回は大工さんが二人入っています。

さすがに100㎡を超えた物件となると私と大工さん一人では、納期内に終わらせられませんでした。

IMGP0437

 

 

 

 

 

 

さてパーティクルボードを敷いたら、今度はその上に12mmの構造用合板を捨て貼りします。

パーティクルボードの厚みが20mmなので、床の厚みは32mmになりますね。

IMGP0446

 

 

 

 

 

 

そしてその上にフローリングを貼ります。

厚さ44mm。かなりの頑丈な床が出来ました。

また途中で、外壁に面した壁には断熱材を仕込んでいきます。

 

今回はここまで。

このお宅は、部屋が二部屋あるようなものなので、今回のご紹介の場所は、まだ半分です。

 次はもう一つ。キッチン廻りの方をお見せします。

 

 

浦安市 マンション工事レポート4

 

収納棚を取り付けます。

IMG_1121

 

 

 

 

 

 

 

幅が広いタイプの中段なので、支えを立てます。

今回はステンレスパイプで支えを立てています。

 IMG_1127最後に巾木を取り付けて大工工事は終了です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大工さんが終わったら、クロス屋さんの作業に移ります。

まずは下地調整のパテ処理をします。

ボードの継ぎ目や不陸のある箇所にパテを打って、平らに仕上げる作業です。

IMG_1130

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黄色く帯状、点々になっている箇所がパテの後です。

 

 

新浦安 マンション リフォーム工事2

 

 

とうとう今年も梅雨に突入してしまいましたね。

例年よりも早い気がしますが、その分早く終わってくれると助かるものです。

さて、新浦安のマンションリフォーム工事。

続きをご紹介していきます

さてここで解体のときに分かった問題点を一つ。

IMGP0414

 

こちらは和室にあった掘りごたつの跡なのですが、中に水がたまっているのがお分かりになるでしょうか?

侵入ヶ所がはっきりしないのですが、こちらは1階で、基礎は布基礎のマンションなので、

地震の時の液状化で侵入したのではないかと思われます。

IMGP0424

 

 

 

 

 

 

今回は水を除去し、綺麗な状態にしたうえで、床を貼りだすまで乾かしておきます。

IMGP0388

さて、解体風景です。

何だかキッチンの前だけ壁が抜けててバーカウンターのような雰囲気になっています。

意外とこんな間取りも面白いかも?笑

IMGP0426

 

 

 

 

 

 

浴室やトイレ周りの配管模様です。

ここのマンションは、コンクリの壁によって部屋を区切っています。

そのため、水回りは大きく動かせません。

このあたりは同じ間取りとなりま。

 IMGP0423

 玄関横のお部屋です。

黄色い部分は断熱材です。ですがこの上にあらたに断熱材を貼っていきます。

さて、今回はここまで!

次回から大工工事を始めていきます。

リファイン浦安  井澤

 

浦安市 マンション工事レポート3

間取りを変更して、キッチンを対面式にします。

IMG_1110IMG_1111IMG_1112

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レンジフードのダクトを天井裏を通して延長しています。

なるべく緩やかなカーブで延長します。

給排水も延長しています。

対面式に間取りを変更するときは、排水の勾配を十分にとれるように注意しなくてはなりません。

IMG_1116

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

排水管の途中に、掃除口と空気抜きを取り付けています。

油やカスが、万が一固まって詰まってしまった時のための掃除口です。

浦安市 マンション工事レポート2

断熱材の施工をしています。

既存の断熱材の上から、さらに断熱材を貼っていきます。

IMG_1062IMG_1068

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元々畳のお部屋だったので、根太を組み高さを調整しています。

パッキンを挟んで微調整をします。

IMG_1066

 

 

 

 

 

 

 

 

この上にベニヤを捨て貼りして、フローリングを貼ります。

IMG_1071

 

 

 

 

 

 

 

 

今回貼るフローリングは、裏面にスポンジがついている遮音フローリングです。

IMG_1096

 

 

 

 

 

 

 

 

壁際は、裏面のスポンジを剥いで薄いベニヤを代わりに入れます。

床が沈んで埃が隙間に入り込まないようにするためです。

浦安市 マンション工事レポート1

また新しい現場が始まりました。

今回の工事では、キッチンを対面式に変更して、フローリングなどの内装を一新します。

フルリフォーム工事ですね。

という訳で、養生と解体からスタートです。

共用部分の養生は、テープが剥がれて躓かないようにしっかりと貼ります。

IMG_1048 IMG_1052 IMG_1055

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TESの暖房器具を取り外しています。

配管内部に残っている水を、空気を送って押し出しているところです。

次回から大工工事スタートです。

 

 

ピクチャーレール施工

事務所にピクチャーレールを施工しました。

ちょっとした模様替えです。

今回取り付けたのは、TOSOの天井付けのピクチャーレールです。

 ここに施工事例などを飾る予定です。

IMG_1016

 IMG_1017 

 

 

 

 

 

 

 

壁付けタイプもありますので、使いやすい高さを決めてあげれば、帽子なども掛けられます。

木の下地にビスで取り付けているので強度も安心です。

新浦安 マンション フルリフォーム工事

今回から新しい現場です。

100㎡を超えるお宅を一度スケルトンにして、配管から全てやり直す!というプランでございます。

このお宅に解体初日に初めて入った日には・・・、正直広すぎて泣きそうになりました(笑)

では写真をどうぞ~。

IMGP0367IMGP0369

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMGP0383IMGP0376

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMGP0389IMGP0378

IMGP0381

いやいや広くて写真を撮るのも大変です。

ですが今回は全部壊していくので、養生は窓ガラス位でしたね。

 

さて今回のプラン、設備面はですね・・・

①給排水管→新規配管に交換、給湯機も交換。

②床下、壁を断熱。

③エアコンの隠ぺい配管

等です。

次回から、解体中に起こったことなどをご紹介していきます~。

それではっ!

市川市 S様邸 マンションリフォーム工事5

フルリフォーム工事の完成をご紹介したいと思います。

IMG_0970 IMG_0969

まずは玄関です。

玄関には、リーフ柄のフロアタイルを貼っています。

フローリングは、ダイケンの大理石調の商品を貼りました。

白いフローリングを織り交ぜて施工してほしいとの事でしたので、

まずは入口に一枚白いフローリングを貼っています。

正面の壁紙には、これまた石レンガ調のクロスを貼っています。写真でみると本物の石みたいです。。。

壁の右側に茶色い板が立っているのは、腰掛ベンチになります。

靴を履くときに、ちょっと腰をかけることができて、便利です。

IMG_0972 IMG_0974 IMG_0975

玄関を入って右の空間は、全て収納スペースとなっています。

沢山の靴をお持ちでしたので、シューズ収納を3つ取り付けています。

お掃除ロボットが通れるように、床から10㎝以上浮かして取り付けています。

ここのフローリングはパナソニックの木目の商品を貼っています。

収納スペースでも、壁紙は、これまた木目調のクロスを貼って、おしゃれな空間になっています。

IMG_0976

 玄関から左。

寝室とリビングの間には、建具が無くオープンな空間になっています。

 IMG_0990 IMG_0992 IMG_0991

こちらが寝室になります。

窓には二重サッシを取り付けています。

結露や騒音の軽減、冷暖房効果アップの効果が期待できます。

壁の位置をずらして、デッドスペースになりそうだった場所には、

カウンターを設置し、ちょっとした飾りなどを置けるようにと、

工事中に変更されました。(一番右の写真です。)

天井に間接照明を入れて、カウンターを設置。その下には、扉を造作し、ちょっとした収納スペースにしました。

IMG_0989

ここは、壁紙の貼り分けをしています。アジアンテイストなクロスになっています。

まるでどこかのリゾートホテルのような印象に仕上がりました。

壁付けの棚を二ヶ所設置して、アクセントにもなり、収納にもなるデザインです。

IMG_0994 IMG_0995

パナソニックのキッチンを施工しました。今回は壁から壁までの3500の長さのキッチンをいれています。

赤色のキッチンが見事に空間に溶け込んでいます。

印象が強すぎるということもなく、よいアクセントです。

キッチンパネルの色もサイドが白、奥が黒と貼り分けて、デザイン性が高いです。汚れも簡単に落とせます。

ペンダントライトのガラスカバーも実は、赤色です。こだわりを感じますね。。。

 IMG_0997 IMG_0999 IMG_0996

 キッチンの反対側には、これも壁から壁までのパナソニックの壁面収納キュビオスを設置しています。

これもフローリングから浮かして取り付けているので、お掃除ロボットが隅まで掃除してくれます。

左には電話機も置ける棚を設置しています。あとから扉も設置できる棚になっています。

リビングにも二重サッシを設置しています。

カーテンボックスを造作しました。

リビングのフローリングにも、ところどころ白のフローリングを織り交ぜて貼っています。

黒一色よりも遊び心を感じられます。それでいておしゃれで、おもしろい空間になったと思います。

IMG_0986 IMG_0977 IMG_0979

洗面室の奥、トイレ横には、エコカラットタイルを貼っています。

調湿効果、消臭効果のあるタイルで、ジメジメする空間にはピッタリです。

デザイン性も色々な種類のタイルがあり、お好みのものを選ぶことができます。

取り外し可能な物干しポールも二ヶ所設置しています。

お手洗いの建具を無くしたことで、洗面室を広く、明るくすることができました。

 

今回のリフォームでは、一つ一つのお部屋の印象が全く異なっていて面白いデザインになったと思います。

市川市 H様邸 フルリフォーム&耐震補強工事 6

さて、市川市 フルリフォーム&耐震補強工事、最終回です。

まずは洗面室です。

P1090243 P1090248

 TOTO リモデア 洗面化粧台

今回はTOTO商品です。

こちらは、狭い洗面室でも広々使えるように、スリムかつ容量いっぱいの収納を備えた洗面化粧台です。

従来の商品よりも洗面ボウルが引っ込んでおり、通路を広く使えるように。

また、排水管を奥に押しやり、システム収納化することによりデッドスペースを極力減らしています。

リフォームにもお奨めの洗面化粧台です。

 

お次はユニットバス。

P1090245

P1090246

 TOTO サザナ 1218タイプ

こちらはよく使っているユニットバスですね。

窓がないお風呂だったので、新しく入れた窓が明かりとりにも、換気にも役立ちます。

換気暖房乾燥機もついているので、室内干しもこちらでできます。

 

最後にトイレです。

P1090250

TOTO ネオレスト AHタイプ

TOTOさん一押しのタンクレストイレ、ネオレストです。

最近はキレイ除菌水を散布して、汚れをつきにくくしているそうです。

こちらも収納付きの手洗いをつけて、なるべくスッキリと使えるようになっています。

 

さて、外観は・・・

P1090266

P1090268

P1090271

こんな感じです。

新しくつけた窓は額縁のように囲まれて、なかなか面白いつくりになりました。

三連の窓は、外からは樹木に覆われて見えませんが笑。

入口門扉も取り替え、外壁塗装も行いました。

すっかり雰囲気が変わったと思います。

心機一転、お客様がここから新しい思い出を、この家に刻んでいっていただけると思うと、頑張った甲斐があります。

豊かな人生を送れることを願っております。

それでは今回はこの辺で!

次回はマンションに戻りますね~。

ページトップへ戻る